No.4ベストアンサー
- 回答日時:
冷凍庫、ですよね
>一回全部出しても、食材は痛みませんか?
出しても融けるにはそこそこ時間かかるので暫くは大丈夫です。
室温とかにもよって違うので具体的に何分とかは言えませんけど。
融けてしまわなければまず大丈夫です。
時間がかかりそうなら百均でも売ってる保冷バッグとか利用すれば
時間を稼げます。
融けてしまっても、だからって即腐るわけでもないです。
味や食味の劣化があるでしょうけどそれくらいです。
更に長時間、室温で放置、ともなるとヤバイです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 冷蔵庫・炊飯器 ひとり暮らしの人に質問です冷蔵庫のサイズはどれくらいが良いですか? 食材買ったらすぐ調理して作り置き 2 2023/09/11 21:21
- 食べ物・食材 氷点下以上の冷蔵保存で溶けてしまった冷凍食品をどうすべきか 3 2023/07/06 19:31
- 食べ物・食材 冷凍庫の中の食材を、すべて把握していますか? 6 2023/08/13 11:34
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の冷蔵室の食品が凍ってしまう。 先日から急に冷蔵庫内の食品が凍ってしまうのですが、何処を観れば 6 2024/05/06 08:47
- レシピ・食事 コストコのホットドックを手作りして、冷凍備蓄しておきたい 3 2024/03/04 13:43
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- その他(悩み相談・人生相談) 冷凍庫の調子が悪く、アイスだけが溶けてしまいました。使用歴は10年です。 SHARPの冷蔵庫で、SH 3 2023/07/14 21:29
- お菓子・スイーツ サーティワンのアイスについて 2 2024/06/22 10:57
- 食べ物・食材 冷凍食品について 冷凍食品を常温で15時間おいてから冷凍庫にいれたらもう腐ってますか? 仕事で自宅か 9 2024/05/28 00:39
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
シャープペンシルより鉛筆を使う方はいますか。
日用品・生活雑貨
-
大至急です。 今風呂に入ってたらさっきまでお湯が出てたのに、お湯が出なくなり水しか出なくなりました。
電気・ガス・水道
-
水道料金支払い
電気・ガス・水道
-
-
4
消費税15%だそうですが、阻止できませんか?
消費税
-
5
勤務外時間を出す表が作りたい
Excel(エクセル)
-
6
ゴミの分別でペットボトル用のゴミ袋に捨てる際に、ペットボトルは潰してから捨ててもいいですか?
ゴミ出し・リサイクル
-
7
ベランダにおそらくコウモリがきて糞が毎回あります! 掃除しても次の日またあります! 対策ありませんか
虫除け・害虫駆除
-
8
トイレ水が止まらなくなりました
電気・ガス・水道
-
9
コバエが発生して困っています。
虫除け・害虫駆除
-
10
モンスター化従業員を解雇したい。
会社経営
-
11
救急搬送されて、緊急性がない時はお金払うのはどう思いますか?
病院・検査
-
12
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
一軒家の塗り替えについて 若い頃に外壁の塗り変え等をやっていたので自宅の戸建てを自分で塗り替えてしま
リフォーム・リノベーション
-
14
スマホの電池の減り方について スマホの使い方は変わらないのに、一日の電池の減り方が早くなってしまいま
バッテリー・充電器・電池
-
15
一人暮らしの洗濯について
洗濯機・乾燥機
-
16
掃除機のノズルを取り付ける部分が割れてしまいました。どうやって補修と補強したら?
DIY・エクステリア
-
17
暖房器具
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
18
深夜にインターホンが1回なりました。 ですが確認してみても誰もいません。 インターホンは壊れていない
防犯・セキュリティ
-
19
大至急!この部屋のように自宅をしたいのですがテレビの裏の壁にかけてあるフロスやマットなどは、画鋲など
DIY・エクステリア
-
20
IHでお湯を沸かしていたところ、「パキッ」と音が鳴り確認すると画像のように割れてしまいました。 賃貸
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレ掃除と退去費用 汚い話で...
-
東芝のHTR-R8というトースター...
-
ウタマロクリーナーを愛用して...
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
一人暮らしを始めたら部屋が汚...
-
(何度もすみません) このカビ...
-
プロテインシェーカーの蓋のス...
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
洗濯機で洋服やタオルを洗うと...
-
部屋の掃除の仕方について教え...
-
写真のような キッチン台の上に...
-
今、3時間ちょい、掛けて部屋...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
一人暮らしをしている方にお聞...
-
粘着剤の拭き取り
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
プラスチックのボトルの洗浄に...
-
朝、起きたら部屋の窓全部開け...
-
この、台どころの台の傷ってど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機で洋服やタオルを洗うと...
-
トイレ掃除
-
シンクの排水溝に竹箸が流れて...
-
粘着剤の拭き取り
-
家の中のホコリを減らすのに良...
-
この、台どころの台の傷ってど...
-
クエン酸でも取り除けない水垢...
-
この、ソファーのシミはどうし...
-
【至急!閲覧注意】 これどうし...
-
カビ
-
外壁の汚れについて 自宅を外か...
-
水垢?石けんカス?が落ちませ...
-
この、ソファーのシミってどう...
-
朝、起きたら部屋の窓全部開け...
-
今すごくモヤモヤしてます 何に...
-
キッチンの掃除をしていて、ビ...
-
浴槽は、FRPのユニットバス。 ...
-
掃除は毎日する?洗面 トイレ抜...
-
同棲中。昨日の夜からモヤモヤ...
-
浴室用の塩素系漂白剤で、例え...
おすすめ情報