
No.10
- 回答日時:
外国人だとなんとなく・・・あり得ません。
今までの経験上、不正を働くのはクレカ会社内の日本人でした。3回中、3回ともです。55万の架空請求を出された時にはトホホでした。後日電話で平謝りされてもね。ひょっとして質問者様は旅行とか行かれないのでしょうか。日本を一歩出れば逆転します。日本人は少数派!『日本の常識世界の非常識』だと気付かれた方が、残りの人生、豊かで幸せなものとなると思います。
No.8
- 回答日時:
チェーン店で働いている以上、責任は日本の会社なので。
他の日本人店員と印象は同じか、むしろ良いです。良い理由は、コンビニ店員なんてやる外国人はかなり優秀か、意識高い系の留学生などだからです。コンビニ店員をするには多くの知識と対応力が求められます。挨拶をする、現金にはトレイを使いこなす、インスタント味噌汁には箸でコーンスープにはスプーン…といった、日本人なら考えなくてもやれてしまうたくさんのことが、外国では全く常識ではないため、高い語学力と、日本の習慣・文化を学ぶ意欲が無いと出来ません。だからただの出稼ぎの外国人や、日本に遊びに来ただけの欧米人なんかは、絶対選ばない職種です。難しくて大変だからです。
挨拶出来ないというのもまだそういった日本特有の習慣が身についていないのだろうと伺えますし、短絡的に「ダメな人」という判断は出来ないです。
少し注意した方がいいのは、外国人経営っぽい飲食店なんかです。偏見に繋がるので詳細は控えますが、過去にちょっとしたトラブルに巻き込まれそうになったことあります。
注意点としては、余分なお金は絶対支払わないことです。ゴネること。こういった店も意地でも詐欺まがいなことがしたいわけではなく、手軽に小遣いが得られると勘違いしてるだけなので、客がゴネたら折れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
玄関これです。やばいですか? 玄関入ってすぐキッチンがあって、ミキサーとかコーヒーメーカーとか、鍋と
その他(暮らし・生活・行事)
-
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
セブンとファミマとローソンとミニストップが並んでいたらどこで買い物をしますか?
スーパー・コンビニ
-
-
4
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
5
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
6
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
7
公用車でコンビニ寄っていいですか? 公用車で移動の帰り道の途上であり、わざわざ寄り道したわけでないの
スーパー・コンビニ
-
8
冷凍庫の地底からこんなものが出てきた。 食べれますか?
食べ物・食材
-
9
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
10
「お風呂のお湯は栓を抜いて捨てないで!何かの災害が起こったらトイレの水として洗い物などの水と
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
昔(昭和)ケーキによく乗っていた赤いグミの様な食べ物の名前をわかりますか?調べてみるとドレンチェリー
お菓子・スイーツ
-
12
今年大学生になるものです。 現在貯金が30万程あるのですが、大学生になってすぐどれを優先的にするべき
美容費・被服費
-
13
「いいえ。違います。」や「はい。そう思います。」など、超短文だけの回答を続ける人の目的は?回答数を積
教えて!goo
-
14
なぜ、信号のない横断歩道で渡ろうとする歩行者を妨害するドライバーがいるのでしょうか? 信号のない横断
運転免許・教習所
-
15
お餅、お雑煮はもしかして、正月以外の季節でも食べますか
新年・正月・大晦日
-
16
娘を授かりました。父母の呼び方は、どのように教えますか?
子育て
-
17
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
18
チューハイ
スーパー・コンビニ
-
19
保険証について
その他(家事・生活情報)
-
20
イトーヨーカドーが閉店理由はなんですか?
デパート・百貨店
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報