重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

見捨てられ不安が強くてしんどいです。
幼少期に愛情を十分にもらえなかったとかトラウマがあったわけではありません。いつからか人が離れていくのが怖くなりました。
ちょっと冷たくされただけで嫌われたかな?とか彼氏からのLINEが遅いと不安になって何回も確認してしまいます。
ちょっとした人の感情を読み取ってしまって悪い方向へ考えてしまうのが辛いです。
どうすればいいのでしょうか…(;_;)

A 回答 (5件)

すべての人に好かれるのは無理なのだから、人が離れて行ったりなんとなく疎ましがられたりは避けがたいことです。

そういうもんだと諦めて生きていくのです。
    • good
    • 0

そういうのは心理学で言う見捨てられ不安とは違います。


自分に自信がないだけです。
    • good
    • 0

どうしようもありません。

諦めちゃいましょう
    • good
    • 0

暇だからです。



他にやることない、何の目的も目標も持たず、グダグダ生きてるからそうなる。

目的、目標、計画ある人は、他にやることたくさんあるし、忙しいいからそんなくだらない事を考えてる暇なんてない。

LINEの返信が早い、遅いなんてマジでどうでもいい。

そんなくだらないことに人生の時間を消耗するのは、勿体無いです。

その時間をくだらないSNSに使うのか?、それとも勉強に使うのか?

それだけで先の人生は違います。
    • good
    • 1

貴方が他人だったら貴方と友達になりますか?友達になりたいと他の人が思うような人になってください。


ご自身が御自分の本当の姿を受け入れて居らっしやらない気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています