何回やってもうまくいかないことは?

コンビニバイトについて

コンビニでバイトしようと考えています。
家の近くにはローソンとファミマしかないのでそのどちらかで考えています。(セブンなどの他のコンビニはありません…)

私のバイト経験としては、マクドナルド(2年ほど)、チェーンの牛丼屋(半年ほど)、スーパーの品出し(半年ほど)です。

ローソンとファミマ、それぞれのメリットデメリットを教えて頂きたいです。どちらかだけでも構いません!
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

悪いこといわないから、家の近くは、辞めときな


後悔するから。

知り合いも多く来るから、何かと言われるだけだよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

田舎なので、スーパー行くだけでも絶対知り合いに会うのでもうそこは大丈夫です(--;)笑
回答ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 20:36

ローソンとかファミマとかは、そんな差は無いと思います。


オーナーさん、店長次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりオーナーさんによりますよね〜
回答ありがとうございます

お礼日時:2025/01/29 20:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A