みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。

店長、副店長に相談せず、本社に相談したら、まずいですか??

正直店長ド次長は適当なので、相談しづらいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

無視されますよ。


そして店長から連絡有ります。
    • good
    • 4

店長と副店長では話にならない、という意思表示になります。


店長と副店長にケンカを売るつもりであれば問題ないでしょう。
    • good
    • 4

例え、本社に相談できても、必ず本社から現場の


店長には、報告が入る。その時に、恐らく店長は
本社から、監理不十分で叱責を受けるでしょう。

となると、あなた様も店長から叱責を受けますよ
店長のメンツを、潰した事になるのですから

それを覚悟ならば、とうぞご自由に
    • good
    • 6

自身がどの立場かはわからないですが、店員の立場としての相談事であればまず直属の上司に相談することが大事です。

あとで何か言われても「直接相談をした」という事実があるのとないのとでは話が違います。
    • good
    • 6

いいですよ。


店長と副店長に知らせてくれます。
店でいびられるかも
    • good
    • 6

まずいです。



本社だって「まず店長に相談してください」としか言えません。

そんな答えをもらうために本社に相談するのも面倒ですよね。

テキトーであったとしても、ともあれ一度店長に相談してください。

店長に相談しても解決しない場合に、「店長に相談しても解決しなかったので」という結果を持って本社に相談してください。
    • good
    • 6

まずいですよ。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報