重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メールを送っても無効な宛先アドレスですって出て送信できません
相手側から送って来たメールに返信してるからアドレスの打ち間違いとかはないと思います
どうすれば返信できるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私のではなく母のスマホです
    詳しく聞くと宛て先不明で送れないらしいです
    宛て先不明なら相手のアドレスが間違ってるだけだと思うのですが…

      補足日時:2025/02/08 12:43

A 回答 (6件)

送信できない、と言うのと、送信後に、宛先が無い、


と言うのとは意味が違います。

送信ができないというならば、その送信端末のメール設定が不適切、
と言うのが原因です。
設定内容を見直してください。
特に、送信設定における、「認証方式」「接続の保護」が重要です。
    • good
    • 0

もしかして相手先アドレスはdocomo.ne.jpとかezweb.ne.jpといったケータイキャリアのドメインでしょうか。

だとしたら迷惑メールフィルターが設定されていて、そういうケータイアドレス以外からはメール着信しないのかも。その場合は先方で設定変更してもらうか、難しいならSMSを利用するしかないでしょう。
    • good
    • 0

相手が、RFC違反のメールアドレスですと、一番簡単なのは、相手にRFC違反のアドレスから変更してもらうのがよい



2連続のドット「..」が使用されていたり、@マークの直前でドット「.@」を設定しているアドレスなど


123..abc@example.com
123abc.@example.com

””で囲むと送信出来る場合がある
"123abc."@example.comなどだと送信できる場合がある。
ただ、送信出来ない場合もありますので、相手にアドレスの変更をお願いして下さい。
    • good
    • 0

差出人メールアドレスが間違っていてもメールは届くので、アドレスの打ち間違いを否定することはできません。



ユーザー名のアルファベットを全て a に置換して、記号とドメイン名はそのまま書いて質問すれば、メールアドレスが無効な理由を調べることができるかも知れません。

hoge.fuga@example.jp

aaaa.aaaa@example.jp
    • good
    • 0

送ってきた相手が、複数のメアドを使っているが、うっかり削除してしまったメアドをリターンアドレスとして送ってしまったりしているのだと思います。


例えば、メアドAAA@hoge.comとBBB@hoge.comを持っており、BBB@hoge.comをAAA@hoge.comに転送したり取り込んだりする設定をしている場合、AAA@hoge.comからBBB@hoge.comを送り元としたメールを遅れるように設定できたりします。
まとめて管理できるので複数のメアドを持っている人は、だいたいそういう使い方をしていることが多いはずです。

しかし、BBB@hoge.comのメアドを削除してしまったり、利用更新を怠ったり有料の更新を怠ったりして削除されてしまったのを気付いていなかったりで、使えなくなっているメアドをリターンアドレスとして質問者さんに送った可能性があります。
この場合、実際にはBBB@hoge.comはもう使えないので無効なアドレスとなってしまいます。

メールのソースを見ると、実際に送るのに使ったメアドのアカウントとリターンアドレスとして使ったアドレスが違うのを確認できます。
「メールのヘッダー 仕組み 見方」で検索して確認してみてください。
    • good
    • 0

少なくともメールアドレスとメッセージのどちらかを貼り付けてもらわないと誰もアドバイスできないでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/02/08 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A