No.2
- 回答日時:
ん?説明悪かったですねごめんなさい。
ここを使う個人ユーザーが通報して削除になってるんですって言いたかったんです。
ものすごい勢いならば…何か変だなって思いますよね。
運営さんもチェックはしていると思いますがものすごい勢いで補足が削除とかないかなーと思います。
いいえ、私の質問の仕方がわかりにくかったと思います。言われる通り、ここの個人ユーザーが通報しているのですよね? 補足やお礼、他の質問も削除。何かでAI等で消しているとしたら、消してもらえるワードがあるのかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo ブロック機能について。 5 2023/11/22 12:35
- 教えて!goo 質問に対する回答や補足のコメントについて 4 2023/08/27 01:25
- LINE ブロックにあるアカウントがunknownに変わったら、自動的に削除、本人が見る前に消えるのですか? 4 2023/02/12 01:22
- Safari(サファリ) Safari・Googleの検索候補について教えて欲しいです。 自分の個人情報が流出していたらと不安 2 2024/11/11 22:18
- 教えて!goo 質問の回答で仕事舐めすぎていてなんのアドバイスもできないと明らか回答になってないのがきたんですがこれ 5 2023/09/01 07:19
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) one drive とは何だ 5 2023/12/21 09:34
- 教えて!goo 昨日、頭が良くないヤツと遊んでやりました。私が質問。そいつは回答。 まず、そいつの大部分の回答が運営 2 2023/04/29 11:48
- その他(Microsoft Office) 【Microsoft Office Home and Business Premium】なのに・・・ 7 2024/05/22 09:14
- 消費者問題・詐欺 今日出会い系で、出会ったマンションで売春業をしている人のところに行ってサービスを受けたのですが、その 6 2023/03/06 15:28
- Outlook(アウトルック) OUTLOOKの宛先の自動候補の削除 1 2023/02/24 16:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
回答してる人について
教えて!goo
-
「~な人が多すぎる。」「~な人が多いのだと。」というのは
心理学
-
ここの主催者は質問者回答者どちらを大事に思ってるんですか?
教えて!goo
-
-
4
なぜ主催者は「あなたのIDをBANしました」と言わずに「「ログインを停止しました」などと分かりにくい
教えて!goo
-
5
毎日外食(1000円程度)するのと、毎日自炊するのではやはり経済的な負担は違うんでしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
真面目に答えてくれる人には悪いのですが、こうも質の悪い回答をもらう件数が多いと真面目に質問する気が失
教えて!goo
-
7
牛すじ 油を捨てる理由
その他(料理・グルメ)
-
8
連日の注意で頭にきて退職することにしました。
会社・職場
-
9
私は知恵袋を永久追放され、今gooさんにお世話になっています。私は質問なのですが、最近こちらでも削除
教えて!goo
-
10
皆さんは、家の水道水に何か変なものを入れられているんじゃないかという不安が頭をよぎったことはあります
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
21女です。 母親から早く家を出て言って欲しいとの事で、今住んでいる家は3月中には契約終了とのことで
引越し・部屋探し
-
12
回答がつかない質問が削除されています
教えて!goo
-
13
知恵袋やここでもブロックする人?
教えて!goo
-
14
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
モテる・モテたい
-
15
男性が女性にaedを使用した場合
モテる・モテたい
-
16
(大学新4年)バイトが何処にも受からない
書類選考・エントリーシート
-
17
好きな女性さんから距離が取りたいと言われました 理由もありまして離婚調停中だから 会えないと言う事で
片思い・告白
-
18
車の踏み間違い事故 高齢者ばかりですよね
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
不細工ですか?
モテる・モテたい
-
20
「教えて!goo」の終了にかんして
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
SNSでの誹謗中傷はなぜなくならない?自分で自分を守るための利用方法とは!
今や世の中は「SNS全盛時代」といっても過言ではない。さまざまな情報を得られる半面、誹謗中傷などの不適切な投稿が人の心を傷つけるケースも少なくない。諸刃の剣ともいえるSNSだが、「教えて!goo」 には「ネット...
-
世代間格差が拡大中!?高校生と中高年のリアルなSNS利用状況
総務省情報通信政策研究所の調査によると、2016年時点でLINEの利用率は全世代で高く、特に20~30代では90%以上にも及ぶ。しかし現在、数字で測れない変化が生じているという。若者と中高年にとってのリアルなSNS利...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタルタトゥーと言いますがS...
-
本音では
-
本音では
-
rakuten hand承認は楽天に契約...
-
このような案件は違法でしょう...
-
snsでsns利用者のタイプでない...
-
報酬を受け取れば受け子として...
-
ネットで荒らしたりケチつける人
-
ヤフー知恵袋のミリタリーカテ...
-
☆知恵袋☆
-
TikTok Liteでのポイ活について...
-
明後日高校の塾に契約しに行き...
-
wechatの友達ブロックについて
-
お金受け取り依頼についてです
-
Wifiであるサイトにつながりま...
-
なぜ教えてグーはなくなるのですか
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
マンションコミュニティという...
-
ここももう直ぐなくなるみたい...
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
備長炭は知恵袋で活躍できますか?
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
ヤフコメって汚染地帯ですか?
-
無料のSNSでどこが一番やばいで...
-
至急 LINEのオープンチャットで...
-
gooは9/17を待たずに終了すべき...
-
私だけ無視されます。何が原因...
-
Yahoo知恵袋の質問して回答がき...
-
Yahoo知恵袋に登録したいんです...
-
ここももう直ぐなくなるみたい...
-
化粧品モニター当選レビューで
-
ヤフコメで批判覚悟でコメント...
-
グー教えてがサービス秋に終わ...
-
ハロートークでLINE交換
-
ヤフー知恵袋が永久停止されま...
-
底辺で詰んでいたらsnsで自身や...
-
弱者を攻撃する人間をどう思い...
-
Twitter、インスタなどアカウン...
-
ヒカキン
-
先ほどフォローした人にDMした...
おすすめ情報