
No.18ベストアンサー
- 回答日時:
ざっくりいうと踏み間違いの事故率は10~20歳と70歳以上は同じくらいです。
ただ、大きな事故、死亡事故に繋がるのは圧倒的に高齢者です。若い人はあ、間違えたとすぐに踏みなしてちょっとぶつけるだけですが、高齢者は踏み直さずにそのまま踏み続けるので、大事故になってしまいます。
75歳以上の更新で違反があった場合「運転技能検査」を受けるんですが、これがざるです。というより試験に権限がないです。
試験中に信号無視しても、逆走してもほぼ合格です。
後は「認知機能検査」「高齢者講習」です。
どの試験も合格させる試験になっているので、ほとんど更新できてしまいます。
ここが問題なんですが、簡単に不合格にできない社会背景があります。
ザルの更新試験なのですね!
これからも高齢者による暴走事故が繰り返されるんですね!
しかし、人生の最期を刑務所で終わる高齢者もかわいそうですね!
ありがとうございました
No.20
- 回答日時:
「ニュースになるのが」高齢者の事故が多いというだけの話。
原因が比較的わかりやすいからね。逆にいえば、若年者の事故なんか珍しくもないからニュースにならないだけ。警察署でよく張り出されてる交通事故実績の大半は高齢者じゃありませんよ。それにある年齢以上の高齢者は免震更新時に別途高齢者講習を受けていますよ。
No.17
- 回答日時:
報道も高齢者ばかり取り上げてますが、
車両事故は踏み違いだけでは無いです。
全般的な事故は高齢者に対し少数派である若者が多く、若者より圧倒的に多い高齢者は若者に次いで、多いのです。
割合的には、高齢者より若者のほうが危険なのです。
スーパーなどの駐車場の通行をよく観察すると、逆走している車両は高齢者より高齢者より若い男女のほうが多いような気がします。
踏み違いだけなら、仰る通り、高齢者が多いかも知れません。
No.16
- 回答日時:
一応、実技試験はありますよ。
だけどそれは教習所内で隣の助手席に教官が乗っていて、運転ミスをその都度指摘するだけです。
それでも運転ミスをする高齢者が多いんですから、実際の道路だったらもっと危ないでしょう。
構造的な問題があって、寿命が延びたことで生活において行動範囲が広がっている、だけど加齢による精神的・身体的な衰えは寿命が延びた分だけ加速される・・・
「行動範囲が広がった&加齢で衰えが目立つ=だから車が必要」ということですが、その反動、弊害について、当人は全く意識してないのが問題なんです。
加齢だから運転するな、ではなく、加齢だからこそ運転が必要という解釈の結果、事故を誘発する原因が内包されているんです。
No.15
- 回答日時:
高齢者の事故が多いのは単純に年齢による複数動作の限界が来ているからだと思いますよ。
要は複雑な地形や判断を必要とする行動が複数を同時進行でやることがミスを招き…致命的な状況で大事故となるのだと思います。そしてこれは普段からやれていることでもあるからして…判断はかなり難しいのだと感じますね。事故防止のため返納する決断が出来る人は良いでしょうが、状況的に難しい場合もあるでしょうからね。
だから運転する場合は可能な限り直線道路で走れたり、速度規制が低めの道や交通量の少ない道や歩行者が少ない道を選んで走った方がいいかなとは思います。
まあこれも国が高齢者をこき使って働かせた結果でしかないので高齢者に文句を言うのも筋違いな気はしますがね。
No.14
- 回答日時:
私は、認知症とかではなく、反射神経の問題と思うのです。
若い人も踏み間違いはあると思いますが、直ぐに気づき、直ぐに反応出来ると思います。
ゲームセンターにある、ワニを叩くゲームがありますよね。
それを試験に追加するのがいいかもね。
No.13
- 回答日時:
>事故のニュース、および人身事故になるのは高齢者が圧倒的に多いとなっています。
確かに交通事故のニュースだけでは、高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いは圧倒的に多く放送されています。
しかし、「人身事故になるのは高齢者が圧倒的」これは間違いです。
65歳以上か、それ以下で区分すればほぼ半々です。
圧倒的ではありません。
平成25年からの統計では、総件数はほぼ半減しています。
参考URL 警察庁交通局 令和5年における交通事故の発生状況について
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/bunseki/nen …
>高齢者の免許更新に、緊急回避や、不可抗力状況に対応する試験はないのでしょうか?
確かにありませんが、若者向けにもありませんよ!
咄嗟の時の反応の遅れは、間違いなく加齢とともに衰えて行くでしょう。
しかし、ブレーキの踏み間違いに拠る事故の根本原因は、AT車の普及が一番の要因です。
左足を遊ばせておくことが災いしています。
No.12
- 回答日時:
要するに高齢のため咄嗟の判断が鈍いということだと思います
他の事も色々(例えば記憶力とか)ガタが来ているのに
車だけは若い人らと一緒に同じ道路で乗っているというのが
そもそもおかしな話なんです
高齢者専用道路作るかそれが無理ならある年齢がきたら
免許取り上げとかしないと駄目だと思いますね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 被害者を聖域に押し込めるべきではない 9 2024/11/29 08:13
- 世界情勢 高齢者のブレーキ踏み間違いがますます増えていますが? 11 2024/02/28 20:41
- その他(車) 高齢者の事故対策。年齢による自賠責保険の割増で何とかならないか? 7 2025/03/30 22:28
- 政治 犯罪被害者給付金が有れば、見て見ぬふりをする人も減り、松本人志のような犯罪者も減りますよね? 2 2024/02/08 10:05
- 事件・事故 高齢ドライバーによる重大事故を若者が批判する事に疑問 11 2023/11/30 20:05
- その他(法律) 性暴力事件の示談。一方的に示談撤回は出来るか? 2 2025/04/05 10:25
- 訴訟・裁判 賠償命令が出たが被告に支払い能力(もしくは意思)がない場合 5 2023/11/16 16:25
- 事件・事故 「高齢者に賠償金を支払わせるのはおかしい」という謎理論 8 2024/03/21 08:24
- 金銭トラブル・債権回収 車の事故で生活保護金や支給された年金を差し押さえられたと聞きました、取り返したいと言っています 手続 4 2023/10/06 12:16
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険について 6 2024/06/19 07:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
パソコンソフトでお知恵を下さい デフラグソフトで、Auslogic Disc Defrag と言う素
その他(ソフトウェア)
-
教えてGooかサービス終了する理由は何だと考えますか?ニュースではサーバーの老朽化と報道されていまし
教えて!goo
-
-
4
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
5
なぜ、NHKでは大相撲春場所開催の時に、会場を愛称の「エディオンアリーナ大阪」ではなく正式名称の「大
メディア・マスコミ
-
6
トランプ大統領は、私が、ここに書き込んだ事を、英語に翻訳して、毎日読んでますよね?
政治
-
7
あと10日ほどですが、万博行きますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
9
クレジットカードで、マスターカードは使ってませんがショートメールで「利用停止○○○-○○○○-○○○
クレジットカード
-
10
韓国だって人間だ
教育・文化
-
11
教えてgoo内で回答しようとしたら、「しばらくしてから回答してください」と出て回答できません。なぜで
教えて!goo
-
12
パソコンのメモリーの使い方について
ドライブ・ストレージ
-
13
なぜ教えてgooは連続質問投稿ができなくなったのですか? 困るのですが
教えて!goo
-
14
「教えてgoo」が無くなり、全ての情報が消されるそうですが
その他(gooサービス)
-
15
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
16
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
17
びんちょうタンと。oが使えなくなりました。 ログインできなくなりました。 私の他に、電話番号登録して
教えて!goo
-
18
ピッチャーが1球も投げてないのに、バッターがアウトになることは、あるのですか。 野球、ソフトボール
野球
-
19
詐欺電話
消費者問題・詐欺
-
20
回答してる人について
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人の平均寿命について 先日...
-
左翼の方は、どうしていつも日...
-
Z世代は最終的に子持ちが多く...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
●後継者不足•後継者が居なくて...
-
現在の日本人は本当に貧しくな...
-
イスラエルによるガザ空爆を批...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
トランプ 支持者の脳内ってどう...
-
移民反対の方にとって下記の日...
-
物価高で困っているニッポン、...
-
中国軽規格EVは脅威?
-
韓国の国内の人達が分断されて...
-
何故、クルド人は、健康保険に...
-
BSフジテレビのプライムニュー...
-
名が、ひらがなの人はいますが...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
ヴィーガン より厳しいものはあ...
-
●”お米不足•価格の高騰の改善策...
-
万博の目玉の「空飛ぶ車!」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
石破総理って一言で言うとどん...
-
ホンダの社長は何をしたんですか?
-
広末かわいそう、 静岡県警、や...
-
万博の目玉の「空飛ぶ車!」の...
-
86歳の老人の寿命をほんの少し...
-
冗談ではない真面目な質問です...
-
飛行機に国旗
-
今の日本では国民の大半が貧困...
-
ETCトラブル トラブル対応が無...
-
トランプ 支持者の脳内ってどう...
-
中国人や韓国人生活保護受給者...
-
抱かれたくない男ナンバー1は、...
-
広末、かわいそう。 株価暴落し...
-
トランプ関税・・・石破さんが...
-
物価高で困っているニッポン、...
-
韓国の国内の人達が分断されて...
-
トランプが見放した欧州・・欧...
-
これはどういうコントでしょう...
-
何故、クルド人は、健康保険に...
-
現在の日本人は本当に貧しくな...
おすすめ情報