重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

疲れてる時はどうしてラーメンが食べたくなるんですか?
食欲ないのにラーメンは食べたくなります

A 回答 (6件)

ラーメン、つるつる食べやすいのかな…(⁠^⁠^⁠)?


私は疲れてる時は食べ物より飲み物の方が飲みやすいです…♪
    • good
    • 0

はは(≧▽≦)、面白い。



何ラーメンか知りませんが、ラーメンにはニンニク成分アリシアンが含まれていて、疲労回復能力が有ります。

暖かい、飲みやすい等で摂取が楽です。

麺、小麦粉:これには栄養価が高く、体力、脳の安定、イライラ防止、腸の整え、等まだいろんな効能が有ります。

経験からの衝動、以前からもこれらの効能を感じていた場合、期待から同じ物が欲しくなります。

食欲がない……困ったな、おそらく、食べるのが楽?橋でススルだけですから、食べだしたらなんとかなるとか。

肉体的疲労に訴えるものがラーメンには有りますよ。
    • good
    • 0

それは、単純にあなた様の個人的な感覚であって、


万人が思う感覚ではない事だけは、確かです。

何故?は、自問自答してください。
あなた様の事、ここの利用者には判りかねますから
    • good
    • 0

それは個人的な好み、嗜好です。



私は食べたくなりません。
    • good
    • 0

ラーメン屋が無く、牛丼屋しか無かったら牛丼を食べるのではないでしょうか

    • good
    • 0

他の食べ物を知らないからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A