重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!goo新規会員登録

付き合ってあともう少しで1年経つ彼女から、声聞きたくなるとか電話したい〜って週1せがまれるのって鬱陶しくないですか?

彼氏のことが好きすぎて、週1私から声聞きたい!と送っています。


彼はあんまりLINEするほうじゃない上に自分から連絡してくれないのですが、返信はその日のうちに必ずしてくれます。

いいよーとか明日する?みたいな返信がきます。

彼は落ち着いてきたという感じで、私は出会ってからずっと好き好きー!という感じです。

すきの重さに関しては別に同じものを求めている訳では無いのですが、疲れたとか飽きたって薄々感じ始めてたらどうしよう…と悩んでいます、、

彼は元々ハッキリと言わないタイプです。だから尚のこと本心が不明で…

何か言ってこない限りは今まで通り、好きとか寂しいとか時々言ってみても良いのでしょうか、、

元彼が1人しかおらず、1ヶ月で浮気され別れたため、上手く付き合っていく方法が分かりません。

溜め込むのも良くないと思い、声聞きたいとか、好きという気持ちは抱え込まずに言おうかと思ったのですが、重荷になっている可能性もあるので、質問しました。

また、彼は私としか付き合ったことがありません。

A 回答 (3件)

わたし的には・・


付き合って1年も経ってたなら「今から行っていい?」
「何してる?」「突然だけど夕食どう?」・・・
こういう言葉が電話やLINEで自由に話しかけてたと思う・・
忙しければ無理だと返ってくるけど、なににしても
そんなパートナーからの誘いが嫌だとかウザいと考えるなら
もう終わってるかもともとそんな関係・・
週1だろうが週2だろうがいちいち決める意味ない・・
なのでわたしの思う「付き合ってる関係」までお2人は
進展してない・・
質問者さんが話したいならどんどん連絡していいのでは?
もちろん常識に範囲内で・・・
    • good
    • 0

印象としては、優しい彼は許容してると感じます。

自分の経験からですが、好き、と寂しい、は分けてほしいかなと。好きと言われるのは彼女ですし、自分も好きなので嬉しかったり、可愛いく思えたりしますが、寂しい、はそんな思いさせてしまってるのか?と考えてしまったり、大人同士社会人なんだから仕方ないでしょ、って呆れてしまわれないか心配です。
重荷、というのは無いと思いますが、またか〜とかまったく仕方ないな〜みたいな気持ちにはなりかねないかなと。飽きる、は無くても呆れる気持ちを持たれかねないので、多少のゆとりを持ってくれたらいいのかなと感じました。頑張ってv
    • good
    • 1

人によるとしか言えないかな。



彼氏さんに聞いてみたらいいよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A