電子書籍の厳選無料作品が豊富!

床屋とかで髪を切るのはどのくらいのサイクルで行きますか。
今、その店の相場はいかほどですか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    床屋料金例
    1.カット
    2.シャンプー
    3.髭剃り
    4.ドライヤーを含めて整髪

    計4500円

    当方の床屋はこういう感じです。時代の流れでこうなりました。
    場所は東京都江東区の下町

    私はパーマとか染め・整髪料・髪油・ヘアクリーム・ヘアスプレーなどは全く使わず。逆にそういう物を使うとフケ炎になるので、すべてやめました。
    半年に1回行きます。節約のため。
    皆さまのご回答例は安価ですね。

    No.14の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/16 10:17
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (24件中1~10件)

約一月半から二月の間です。

ただ夏場の間は、期間が短くて冬場は、間が、長いですね。それと耳に髪が、掛かってくると「ウワー」ってなるのですが、カットしちゃうと余りの寒さに「ゲッー!」ってなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

耳に掛かる髪をカット。寒さ対策は帽子でも被る。
ただ、暴風が吹くと帽子が脱げる。あれは辛いね。
自転車で風を切って走りたいが、大風が邪魔をする。

まあ、元の長さに戻るまで半年かかると考えて小生は倹約を兼ねて半年に1回です。
皆さまは安い所に行ってますなあ。

お礼日時:2025/02/23 00:00

まだ仕事をしていますので身だしなみとして


1ヶ月と1週間(おおよそ5週間に一回)
カット・シャンプー・髭剃り・整髪で3500円です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 11:19

永遠に行く必要はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 11:19

毎月誕生日に近所の廉価チェーン店に行って整髪、ひげ剃りをしています。

シニア割を使うとシャンプー付きで2,000円でお釣りが来ますのでN0.19さんと同程度ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

毎月 2000円ですか。

当方は半年に1回で4500円
この方が経済的。

まあそれぞれ事情あり。

お礼日時:2025/02/21 21:41

2ケ月に一度1000円カットに行く。

勿論カットのみ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 11:19

カット、シャンプーで一回1900円の安いところに、6週間ごとに行ってます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 11:19

月に1~2回


近所の床屋で3900円
カット・シャンプー・顔そり・整髪
坊主の時は3600円だった
ヘアマニキュア持ち込みでも値段一緒です(近所は)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 11:19

1月に一回、QBハウスでやってます。


今月から、値上げ、1,400円。月イチなら、100円引き。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/02/22 11:19

だいたい6週間ごとですね。


カット、シャンプー、髭剃り込みで土日は2000円、平日は1900円。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

安い、こまめね。

お礼日時:2025/02/16 20:41

今は半年かな?www

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/02/16 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A