
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
花粉症の症状にもよります。
鼻水を抑えるだけなら、薬局の薬剤師さんに相談すれば、推奨してくれます。
もっとつらい症状(発熱、目がかゆい、咳が出る、息苦しい、鼻水が止まらない、など)や春先以外に発症する場合には、受診した方がよい。
先生に相談すれば、花粉症を起こすのは杉だけではないので、何の植物の花粉で發症するのかを調べることもできるし、症状にあった薬を調剤することもあります。
私の場合には、ヒノキと秋に咲くカモガヤでした。
No.17
- 回答日時:
きちんと病院に行って何に対するアレルギーなのか?
調べてもらった方がいいような…
花粉症って、思っていて、実は…
ハウスダストだったりとか?
もし、そうなら対処のしかた、変わりますよね?
花粉症と言っても何の花粉に対するアレルギーなのか?
でも季節的に変わりますよね?
薬についても…
OTC薬と処方箋医薬品では処方箋医薬品の方が効き方はいいですよね?
いくら、TVCMで処方箋医薬品と同配合と言ったトコロで、使い古されて、安全性が確立された安全だけど、素人か勝手に使っても大丈夫な医薬品と医師や薬剤師の指導の元、使う、最新の薬では…
効き方は違うと思いませんか?
後はご自身の判断です…
No.15
- 回答日時:
私はアレルギー体質なので、この時期はフルチカゾンフランカルボン酸エステルの点鼻薬を処方してもらっています。
今のところ、鼻血・鼻への刺激感などの副作用は出ていません。
No.14
- 回答日時:
50年以上の花粉症で酷い時は目蓋がただれるような重傷者です。
眼科で目薬を処方してもらう。目のかゆみとクシャミ鼻水が止まります。市販の目薬よりはるかに効きます。
私は生理食塩水(0.9%、適当でいい)を水道水で作り、マヨネーズやケチャップのビニール容器に詰め鼻の穴から噴射し鼻腔を洗浄しています。鼻水だけでなく目のかゆみも解消します。目薬より効果があります。
衛生的には問題ありません。水道水は衛生基準を達成しています。
市販品では小林薬品のハナノアというのがありますが高価です。
No.13
- 回答日時:
大丈夫ですが、薬によっては「乾きますよ!」
鼻の中そして喉の中がカラカラになります。
綺麗なカラーの薬名発表したい処だけど・笑
まずくなるのはそれぐらいでしょう。
自分の場合は花粉よりも家内のチリ・ホコリ
によるものだ!と後からの診断で分かり、病院
から更生物質をもらい良くなりましたが、どう
しても家で暖房から締め切り状態が続くと…、
良くない様で、鼻水・くしゃみ・喉のいたみと
なるので、空気入れ替えや室内清浄機に助けて
もらってます。※それから、諸症状なられる方
はデリケートな方だからと、あいつは!という
知り合いなどはなりませんから、まず。
一応、耳鼻咽喉科行かれて検査されてみて下さい。
この時期ですからいわれてしまうでしょうが。
No.12
- 回答日時:
一度は病院で受診されたほうが良いです
アレルギーの検査をすると何のアレルギーかもわかります
花粉といっても年中あるので一年中症状が出る場合もあるようです
診断なしに薬を服用するのはお薦めしません
(大概の病院は対処療法なのではないかと思います
治療をしてくれる病院もあるようですので
治療を考える場合は検索すると見つけられるかと思います)
ほとんどの人は副作用はないかもしれませんが
副作用が出る人もおそらくいます
とりあえず服用、使用する は何かあってからでは遅いのです
花粉症の市販薬を使用服用したことはないのですが
薬とはそういったものと認識しています
余談 花粉症っぽい人でもまだ違うと言い張る人もいます笑
No.11
- 回答日時:
普通に花粉症が疑われるシーズンなら、症状が出たら、花粉症の薬を医者に処方してもらうのが良いでしょう。
検査をして分るのは、名も知れぬダニとかカビとかも原因と分かるくらいのことです。とりあえず、効きそうな薬を医者に処方してもらって、全く効かないときに検査すればいいでしょう。No.10
- 回答日時:
飲んでも大丈夫だが、車の運転はよした方がいい。
アレルゲンの特定は直ぐにはわからんけど、病院処方の薬の方がよく効く。
薬飲んだら運転と機械操作はやってはダメ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
40数年使っていた固定電話の電話番号を解約すべきか悩んでます。あなたならどうしますか?金銭的に余裕が
固定電話・IP電話・FAX
-
おでんの大根の代わりになりうる野菜ってあります?
食べ物・食材
-
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
-
4
皆さん備蓄米が出たら買いますか? 食べたいと思いますか? 23年度産 ブレンド米 無洗米 5kg 2
食べ物・食材
-
5
冷房の24℃は冷たくて、暖房の24℃は暖かいんですか??もしそうなら24℃とは一体なんだ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
7
眠れない時は、何をしていますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
インフルエンザに罹る人 罹らない人
インフルエンザ
-
9
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
10
免許証の写真について
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
移住したい場所はありますか?
引越し・部屋探し
-
12
5教科(国語、数学、英語、社会、理科)で一番大事だと思うものってみなさんどれですか?もちろん全部大事
その他(教育・科学・学問)
-
13
ごはんを食べながらコーヒーを飲むのって
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
15
皆さんが生きてきた中でお金を掛けて良かったと思う物や事を教えてください。 年齢も教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
あなたのめんどくさいことってなんですか?
ノンジャンルトーク
-
17
トイレ掃除
掃除・片付け
-
18
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
19
カレーライスは、 肉は何を入れますか?。
食べ物・食材
-
20
すごく分厚いハンバーガーってどうやって食べるのが一番いいのでしょう?ナイフやフォークを使うのか、頑張
ファミレス・ファーストフード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
粉瘤が再発
-
鼻炎じゃない人って鼻をかむこ...
-
マスク
-
花粉症の人は皆検査をしていま...
-
デノタスチュアブル配合錠は粉...
-
健康診断の有料オプション検査...
-
【毎年、花粉症シーズンの不思...
-
花粉アレルギーって治せるんで...
-
鼻詰まりがひどいです ナファゾ...
-
お薬は何を飲んでいますか。 花...
-
クニヒロ鼻炎薬が品薄で購入出...
-
花粉症で、アレグラを1日4錠飲...
-
花粉症がひどいです。 鼻水ダラ...
-
今年の花粉の飛散量が去年の100...
-
みなさん 花粉対策として 病院...
-
まだ仕事場ではマスクは手放せ...
-
花粉ご飯を作って売り出せば売...
-
昨日の東京って花粉飛んでまし...
-
目が痒くならないで、鼻水だけ...
-
花粉症について 花粉はいつごろ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デノタスチュアブル配合錠は粉...
-
マスク
-
昨日の東京って花粉飛んでまし...
-
健康診断の有料オプション検査...
-
鼻うがいの水について 鼻うがい...
-
くしゃみ
-
花粉薬コンタックZについて。 ...
-
このマスクて街、電車はどうで...
-
花粉症の人は皆検査をしていま...
-
アレルギー性鼻炎と亜鉛サプリ
-
花粉症で眼科からリンデロンを
-
花粉症に新ルルゴールドを服用...
-
花粉症の人は免疫力が高い?
-
今の時期のくしゃみや鼻水について
-
今年の花粉症の状態は、いかが...
-
目がかゆいのはたぶん花粉症で...
-
花粉症で咳が酷いです アレグラ...
-
台湾には花粉症はあるか? 今、...
-
みなさんは花粉症対策何してま...
-
桜の咲く時期に花粉症になりま...
おすすめ情報