
〇〇鑑賞をださいと感じてしまう。〇〇鑑賞は楽しいって知ってるし以前まではアニメ鑑賞を何も考えず楽しんでいました。
でも絵を描き始めてから「〇〇鑑賞って、誰かが作った創作物を享受しているだけでやっても自分は何も成長してない」と感じて、アニメを見ていても楽しいけど気持ち悪くてゾクゾクするというか、そういうことを感じるようになってしまいました。どうすれば以前のように素直にアニメを楽しめるようになるでしょうか?もう以前のように楽しむことは難しいのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
時間に任せるしかないだろ。
一旦ついた思考癖はそう簡単に抜けるものではない。
ましてこの場のやり取りで解決することは万に一つもない。
それと、鑑賞にしても俺はそういう見方はしない。
作り手の意図とか技術感性とか思い入れとかその成果とか、「自分だったらどうか」とよく考えている。
No.3
- 回答日時:
そもそも
>何も考えず楽しんでいました
を鑑賞とは言わないのですよ。
辞書によると「芸術作品に接して、味わい理解すること」ですから。
なので質問者さまの見方は鑑賞でもなく成長しなくて当たり前。
そもそもアニメの多くは芸術ではなく娯楽で鑑賞の対象として創られていないでしょうし。
(もちろん鑑賞向けもあるでしょうが)

No.2
- 回答日時:
自身が作る人なら、玄人目線で楽しむという新しい楽しみが生まれると思う。
創作するには過去の名作、最先端の作品を知って研究し、模倣し、それを越える作業が必要です。
他の作品を知らずに名作を生み出した人はいません。
鑑賞を消費と捉えず、研究と位置づけてはどうですか。
No.1
- 回答日時:
>>もう以前のように楽しむことは難しいのでしょうか?
難しいでしょう。
たとえばプログラミングの趣味にしても、初めて使い始めたとき、画面に「? 1 + 1」なんて打ち込んで答えが「2」と出たら、嬉しいと思います。
でも、しばらく使って、いくらか上達したら、そんなことでは嬉しく感じないでしょうからね。
以前に読んだ話ですけど、誰かのピアノ演奏を聴いて、素人のAさんは、その演奏を楽しく聴くことができた。でも、ベテラン演奏家のBさんは、演奏時のちょっとしたミスなどが気になってしまい、楽しく聴くことができなかったのだとか。
まあ、そういうものなんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
上司に質問をした時に 「どう思う?」ってよく返されます。 自分はイエスかノーかの答えが欲しい時にも
会社・職場
-
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
教えてgooの回答者の方って、辛辣な人が多くないですか? ここよりよほど匿名性の高いアプリもしていま
教えて!goo
-
-
4
同じ回答者からしか回答来ないって、よくあることですか?
教えて!goo
-
5
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
6
初心者です。 回答が来て、お礼したら、回答者は私に返事出来なくなりますか?
教えて!goo
-
7
転職先暇すぎる 仕事行きたくない暇すぎる。 転職先が暇すぎて逆にしんどいです。フルタイムですが、まだ
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
手持ちの扇風機を利用する人が増える一方で、団扇や扇子を使う人を見かけることが少なくなりました。
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
9
よくバスとか電車とかで、私の近くに座らないで!みたいな女性とかいますが、自意識過剰な人なんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
教えて!gooの自分の質問のダウンロード
教えて!goo
-
11
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
12
最近、よく物をなくします。生活に支障があります。客観的にみてどうですか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
稀に見るんですけど、10代20代の若い女性が冷たい物を飲む
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
貸金庫の中の現金がなくなったと銀行に連絡したら税務署にバレる可能性はありますか?
その他(税金)
-
15
挨拶もできない、態度の悪い人ばかりいるパート先
会社・職場
-
16
「思い出」と書かれたカセットテープ 「ガンダム」とラベルには書いてあります。 大掃除をしていてこうい
掃除・片付け
-
17
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
18
自分は、オドオドしているように見えるとよく 言われます。 オドオドしているって、どんな感じに見えます
その他(社会・学校・職場)
-
19
現在の会社を退職するのですが、貸与されていたiPadの箱を無くしてしまったかもしれないです。 充電器
会社・職場
-
20
日曜日に行った薬局から夜中に電話がありました。 薬局から夜中に電話があるって何でですか? 間違い電話
病院・検査
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わら半紙って知ってますか?
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
使い道の分からない陶器
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
弓道のかけ(弽)について
-
カスタマーハラスメントについて
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
芝刈り機の費用
-
苦情を言う人について
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
趣味に関して
-
今回は知り合いのケースになり...
-
TDCホール
-
大学生女です。 なんか新しいこ...
-
マカロンを作ったのですが薄く...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
サウナを趣味にしたいなと思っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調服ベストファン付きのバッ...
-
「サッポロ一番塩らーめん」の...
-
カスタマーハラスメントについて
-
そもそもヒグマ退治って猟友会...
-
芝刈り機の費用
-
カルガモの行進に遭遇し、見た...
-
苦情を言う人について
-
使い道の分からない陶器
-
わら半紙って知ってますか?
-
山陽新幹線のカーブ通過速度を...
-
DIYでテーブルの塗装が上手くで...
-
鉄道を撮影した8ミリビデオテー...
-
トウモロコシの葉の数え方(枚数)に...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
水田の中を自在に動いている物...
-
TDCホール
-
弓道のかけ(弽)について
-
スイカとかぼちゃ近くに植えた...
-
畑の草取り(除草)作業にワイヤー...
-
趣味でギターが5年続いてる人ど...
おすすめ情報