重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医療費の国庫負担ってかなり減りませんかね。

A 回答 (12件中1~10件)

たばこが原因と考えられる病気


(がん、脳卒中、心筋梗塞、認知症)
にかかる医療費が1兆6,900億円。

これらの病気で必要になった
介護費2,600億円、
たばこによる火災などの関連費が1,000億円。

つまり。
たばこによる総損失額
計2兆500億円。

煙草による税収は
国税と地方税のそれぞれにおいて、
年間1兆円(合計2兆円)。



喫煙者が肺癌などになったとき、治療や手術は保険の適用外。
治療して欲しければ自費という政策は?
 ↑
良いと思います。
受動喫煙者の治療費も払わせたいですが
証明が難しそうです。



医療費の国庫負担ってかなり減りませんかね。
  ↑
果たして、どの程度が喫煙をやめるか
やってみないと判らないですね。

20~30%ぐらいは減るんじゃないですか。
    • good
    • 1

そりゃ乱暴だね。

喫煙と肺癌に厳密に言えば因果関係は証明されてませんよ。漠然と「確らしさ」があるだけ。もしそれがあるなら、国はたばこの販売をやめるべきだと思いませんか?
 多くの場合、病気になるかならないかは運次第。本人が悪い訳ではありません。多くの病気が原因不明で、確たる因果関係が証明されてる病気なんかほとんどないと言っても過言ではないですよね。まあアスベストの被害とか因果関係が確たるものは法令で禁止されてます。
    • good
    • 2

過度なダイエットや生活習慣病も同類。

    • good
    • 2

ヤニカスが払っている微々たる税金では、ヤニカスによる放火の被害や廃棄物投棄の後始末、無差別噴霧した毒ガス被害の手当てにはとてもとても足りません。


逆に一本あたり1,000円以上課税すれば、それらの問題は全て解決します。金持ちが、火がついたままのタバコや箱、吸殻を捨てると、白眼剥いて涎垂らした廃人たちが奇声をあげながら奪い合って掃除してくれますよ。
    • good
    • 2

タバコ、喫煙者はそれなりにそうではない人に比べて多くの税金払っているのに?.


それを言い出せば、自身の体調管理はすべて自己責任なんです。
いわれるところの生活習慣病のすべてが同じ取り扱いすtる必要があります

.
    • good
    • 1

食べ物、たばこ、化学物質の発がん性がある


事をすこし前から言われるようになりました。
原因と言われる、たばこ税を増やし、
喫煙者を激減させる。
今は、水素たばこもあるようですので
喫煙者は水素たばこに変えてると思います。
また、食の安全を推奨し、維持するのが必要かと
思います。
あとは、脱プラスチィックだと思います。

できれば、社会保険庁の民営化を
目指すのがいいと思います。
日本に産まれ、日本国籍を得た年より
全員一律でかける国民健康保険制度にしたら
いいと思います。国民年金も同時に皆一律の額を
生後より全員がかけ、健康保険と年金を毎月一律で積み立てる、積立制にするのがいいと思います。
健康保険は、保健、保険、補償、保障の内容で、
保健の分で医療費をまかない、病院代は無料に
したらいいと思います。
日本国内の保険会社と集結して、
健康保険と年金制度を新たに新設すればいいと
思います。
医療費が無料になれば、医療や医学も進歩すると
思います。光と、再生医療を組み合わせ、検査と
治療が一台の診療台で完結する事を可能にすれば、手術をする事なく病気が完治できるように
なると思います。将来的にはほぼ全部の疾患に対処
できるようになり、治療できると思います。
日本の全、研究所、再生医療、医薬品会社や、
医療機器メーカー、ヘルスケア関係が集結して開発
すれば可能だと思います。
資源不足で、医薬品も高額になると思いますので
医療代は高額になるはずです。
資源不足の観点も、解決できると思います。

開発にかかる補助金も、成功を求める事が必要
だと思います。研究しても、使われない研究材料も
タラフクあるそうです。
失敗したら、補助金を返金させるようにするべき
だと思います。
    • good
    • 1

喫煙者が減ると、税金による財源が大幅に減るので、保険料減るより国としてデメリットが大きそうです

    • good
    • 1

タバコ税を100倍くらいにして、肺がんの治療費をタバコ税から賄う案はいかがでしょう。

    • good
    • 1

無理でしょうね。


確かに喫煙は肺癌のリスクを数倍に高めますけれども、その相関係数は0.4程度の弱い相関ですから、それだけが原因だと決めつける事が出来ないんです。
    • good
    • 1

そうしたければ、「喫煙すれば100%肺がんになる」という医学的根拠が必要


実際はそうではない
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A