重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小型免許を取るか、原付を買おうか悩んでます。
どちらの方がいいと思いますか?Uberに使いたいです

質問者からの補足コメント

  • あ、車の免許ありますMTです

      補足日時:2025/02/25 01:21
  • あと親がシグナスを持ってますので免許取ったら借りたいと思ってます。原付とほぼ同じ値段なので悩んでる感じです

      補足日時:2025/02/25 01:22

A 回答 (5件)

すぐに稼ぎたいなら原付を買う。



時間にゆとりがあるなら小型でなく中型免許を。
その方が費用と時間もほどんど変らないから。

その理由は、将来的に中型が乗りたくなったらと
また時間とお金を掛けるより良いから。
    • good
    • 1

Uberにしか使わないなら、稼働エリアで二段階右折の必要性がどれだけあるかによりますね。

あまり無いなら原付でも問題ありません。
Uber以外に、たまに遠出したいとか思うのなら小型がいいです。幹線道路の左端をずっとクルマに追い越され続けるのはかなりのストレスです。
ちなみに私は昔原付で通勤していて途上のト字路を二段階右折するのに待機場所が無くて危険を感じて原付やめました。幹線道路も怖いです。
    • good
    • 1

私だったら小型だな・・・。

    • good
    • 1

・小型免許を取る


・原付きを買う
全く違う選択肢なので、どっちがいいとは言えません。
Uberを始めるのが目的なら、原付を購入するのが最短になります。
原付免許あるのですよね?
免許とるところからでも、原付免許の方が金と時間が少なくて済みます。
    • good
    • 1

すぐに働きたいなら原付きですね。



ただ、予算と時間に余裕があるなら小型を取って小型を買うほうが30km/h制限や二段階右折など面倒なことがなくなるので、配達の仕事は楽になると思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A