
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
治す=完治させようとしている時点ですでに白黒思考です。
すぐ完治させる、すぐ治すのではなく、徐々に緩和させる方法をとっていく、またとっていけるのが白黒思考からの脱却の始まりです。
白があるから黒がある、黒がなかったら白もない。でも白である必要があるときもあれば黒である必要があるときもある。
時と場合と様々な要因によってそのときどきに、どの程度にするかの尺度をもとにはかって言動を行なえるだけの思考の豊かさが必要です。
思考の完全肯定を行なってはならず、反対思考も行ない、反対へも完全に振り切らず両方を加味する。意識して行なっていかないと癖はなかなかとれません。
No.11
- 回答日時:
0/100思考のまま、「対象を見る解像度」を上げるのがいいと思います。
例えばですね、目の前にラーメンがあると思って下さい。
まず、このラーメンを0/100思考で判定します。
うわこのラーメン、まずい!0点!!!!
もう少しそこから、解像度を上げてみましょう。0/100思考のままでいいです。
まず、ラーメン自体じゃなくて、スープを飲んでみて下さい。スープは美味しいですか?
うわこのスープ、まずい!0点!!!!
じゃあ次。チャーシューをかじってみて下さい。チャーシューの柔らかさはどうですか?
お、チャーシューは美味い。100点!!!!
麺をすすってみて下さい。コシはどうですか?
まずい!0点!!!!
0/100思考のままですが、このラーメンは「全体的にまずいがチャーシューは美味い」ことが分かりました。
30点とか、50点、70点をつくれるようになるのではなくて、「見る目をできるだけ細かくして、それぞれを0/100思考で考える」でいいと思います。
No.8
- 回答日時:
0か100ならいくらでも調整できるでしょう。
まずは50を、その次に25と75を探してみてください。白か黒という考え方ならグレーを探すことです。もっと言えば白は200色 黒は300色あるそうですから、違いに気づくことです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
神様はいると思いますか?
哲学
-
生きるとは?
哲学
-
死んだら終わりって本当だと思いますか?
哲学
-
-
4
人は、誰も、何も悟れない。
哲学
-
5
サービスが終わるにあたり
哲学
-
6
美味しいものを食べたほうが幸せでしょうか? 宗教じゃないんだからさ、 何時何処の時代の日本人の食事な
哲学
-
7
人生は、苦しみの連続ですか?
哲学
-
8
人間
哲学
-
9
日本の不可思議さ
哲学
-
10
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
11
【仕事の哲学】他人に物を頼むということは、妥協を容認したと同義で、後からグダグダ、ネチ
哲学
-
12
ギリシャ時代以来の精神と肉体、善と悪、といった二元論を克服するのが、インドで完成された唯識思想だそう
哲学
-
13
人間探求
哲学
-
14
不要な人間
哲学
-
15
社会で居場所を作れない人
哲学
-
16
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
17
人から嫌われてもいいとかありのままで生きろとか抜かしている奴を頻繁に見かけますが、そういう連中は私の
哲学
-
18
上下巻の本を片方だけ買うのは、どうなんでしょうか? 上下巻の場合、ですから、上巻と下巻の合わせて二冊
哲学
-
19
貧困や病に苦しむ人々の救済に生涯を捧げ、ノーベル平和賞を受賞したマザー・テレサ。 1972年、彼女は
哲学
-
20
相対性理論は信じますか?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
私の質問は面白くないですか?
-
祖先の敬い方に対する質問です。
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
聞け、まるなげの唄
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
君子を虎穴に突っ込んだらどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報