
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
尿というのは濡れている間はほとんど臭わず
乾くと、アンモニア臭がするものです。
尿はアルカリ性なので
酸性のクエン酸水溶液で中和してしまえば
臭いは完全に消せます。
まずは洗濯前に小さなバケツ、洗面器などに
クエン酸と水と下着を入れて、少し浸けたあと
ゆすいで、臭いが取れたのを確認してから
普通にほかの洗濯物といっしょに洗えば
問題はないと思います。
(別洗いというほど水量は使わないと
考えられますが、これでもだめですか)
質問には書かれていませんが
便は酸性なので
こちらはアルカリ性の
セスキ炭酸ソーダ水、重曹水で
臭いを取ります。
ご家族には尿取りパッドを使うよう
薦めてみてはどうでしょうか。
本人が嫌がるのでしょうか。
柔軟剤はあまり使わないので
どれがいいのかわかりません。
質問の回答になっていなかったら
すみません。
なお尿臭に関してはクエン酸水で
犬、猫のものも消せます。
以上は
介護経験者の知恵です。
No.3
- 回答日時:
香りを付けたいなら、レノアのビーズが効果あります。
https://www.lenorjapan.jp/ja-jp/lenor-lineup/abo …
https://www.lenorjapan.jp/ja-jp/lenor-lineup/abo …
排泄臭を良い香りに変えるものがあります。効果はわかりません。
https://www.earth.jp/products/helper-tasuke-air- …
レノアスポーツは一時期使ってました。匂いがメンズっぽく好きになれず、辞めてしまいました。別洗いではなく一緒に洗ってるので…。水道代が勿体ないと父が言うので、別洗いが出来ないのです。

No.2
- 回答日時:
香りを付けるのではなく、アンモニア臭を取る方が先決です。
通常洗濯で落ちない場合の方法がたくさんあります。
衣類に香りを付けたいなら、柔軟剤ではなく、リネンウォーターや香水です。
洗濯中に水の中に香料をぶちこむ=ほぼ排水溝に流してるということ。
非効率でメリットがひとつもありません。
後付けなら、付けるもの付けないものを選べるし、TPOに合わせて香りの種類や強さを調整できます。
香り付き柔軟剤が大宣伝されているのは、販売戦略に過ぎません。
柔軟剤の機能は頭打ちで、差別化できないため。
親父の通勤服も娘の下着も、一緒くたに安っぽい柔軟剤の香りムンムンにするのは、間違った文化です。
柔軟剤は何でもいいです。
ソフランでもハミングでも、ちゃんと柔らかく仕上がります。
No.1
- 回答日時:
香害の恐れがあるのであまり香りの強いものは避けた方がいいかと個人的には思います。
臭いを消す方が宜しいのでは?
重曹やセスキ炭酸ソーダを利用する。
普通に洗濯洗剤がいいならアタックのパーフェクトスティックは汚れ落ちがとてもいいですよ。
ただ、アンモニア臭もとれるかは未確認です。
ふわっとさせたいのであれば衣類乾燥機を使ってください。
アタック抗菌exを使用しています。アタックパーフェクトスティックは使った事が無いので試してみます。
重曹やセスキ炭酸ソーダ後に柔軟剤入れても香りは
着きますかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヒノキのにおいが欲しい
家具・インテリア
-
車の小さな傷、どうやって補修してますか?
車検・修理・メンテナンス
-
インターネットはスマホで対応するので、パソコンを新たに購入し、オフラインで文書作成や写真の管理などを
ノートパソコン
-
-
4
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
6
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
7
パソコンで フォルダ を作るショートカットなどありますでしょうか? マウスでクリックするのがめんどう
Windows Vista・XP
-
8
賃貸マンションを探す上でどっちを重視しますか? どちらも同じエリアで利便性がいい場所と仮定します。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
ひとり暮らしって経験したほうがいい? 実家(と言いつつ借家)暮らしでも不便はないし、むしろ親の稼ぎが
引越し・部屋探し
-
10
家にネズミが出るんですが、友人は毒餌を仕掛けたらいいと言います。 仮に、食べて屋根裏とかで死んだとし
虫除け・害虫駆除
-
11
相続放棄期限3ヶ月とは?
相続・遺言
-
12
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
13
このURLは安全なのでしょうか ゲームの攻略見てたら表示され飛ばされました この3つです えろ系だっ
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
生活費について。 大変恥ずかしながら生活費が足りません。 お給料が低い人どんな節約してますか? 本当
節約
-
15
テレビを買い換えて配線も全部繋いだのに動かず、リモコンも飯能しないです。アンテナケーブルは前のテレビ
テレビ
-
16
PCからショートメール(SNS)を送る方法がありますか?
スタンプ・絵文字・顔文字
-
17
炊飯器のおすすめのメーカー 電子レンジのおすすめのメーカー トースターのおすすめメーカー どなたかわ
冷蔵庫・炊飯器
-
18
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
19
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
20
メルカリで10万円で売ろうと思ったものを間違えて1万で出品し、直ぐに売れてしまいました。間違いに気づ
メルカリ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押し入れ、これはカビでしょうか?
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
クシャクシャになったスカート...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
柔軟剤ついて
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
ユニクロのドライスウェットパ...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
洗濯について
-
洗濯洗剤について
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
洗剤の 消臭と 香り
-
マフラータオルの洗濯について...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機の脱水機能故障時の代わ...
-
柔軟剤ついて
-
毎日身体を洗いますか ズボンを...
-
黒い服にできたシミ?のようなもの
-
家電を触るときのために、絶縁...
-
ビールをこぼした喪服のクリー...
-
クシャクシャになったスカート...
-
消臭スプレーの過信は危ないで...
-
洗濯について
-
至急です。 間違えてドラム式洗...
-
洗濯物の匂いをよくする方法を...
-
掛け布団のクリーニング、どう...
-
親がリュックをゴミ箱の蓋の上...
-
衣服用の乾燥剤(シリカゲル?...
-
衣替えで白いTシャツを出したら...
-
◯◯◯オーヤマの洗濯機なのですが...
-
洗濯洗剤について
-
麻51%、コットン49%のファッシ...
-
【洗濯機 糸くずフィルターにつ...
-
この洗濯物の干し直し方で嫌が...
おすすめ情報