
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うーん。
。。。お笑いが好きではなく、落語や演劇が好き?
西から来た文化ですけどね。。。
単純に関西に住んでるけど、アホボケカスのお笑いが好きではないってだけのことなのでは?
それだけが関西文化に全てではないと思いますけどね。。。
関西でもあまり罵倒語が多いところもあれば
全くない文化の地域ある気がします。
関西と言うよりかは、大阪独特な感じはします。
ま、確かに東京圏に比べるとどこ行っても、同族的な文化は根強いですけどね。。。
東京は、地方の寄せ集まりなので、そう言うのないけど、ただチャキチャキの江戸っ子とかなら、バカやろう文化はありましたけどね。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2025/03/02 14:17
ああ、演劇に関しては日本ではなく海外のですよ。シェイクスピアとかの舞台劇です
https://youtu.be/Oq5HKX1vicM?si=VBjcL6a7M_aNXfQr
No.2
- 回答日時:
その場合、「同族嫌悪」が指す「同族」じゃない気がします。
同族は「性質」のことであり、同エリア内のことじゃないのでは?
ただし、性質が似てる者同士は、相性が悪いというのはあると思います。
でも、性質が似てる者同士も、限定的な場、短期間であれば相乗効果でより高い成果を出すこともあります。
(夫婦のような長期近距離では、ストレス溜まるでしょうけど。)
質問者さんもいわゆる関西気質・ノリの好きな部分もあろうかと思います。
関西特有の罵倒を楽しむノリ、笑うツボが嫌いということなのかなと思いました。
この回答へのお礼
お礼日時:2025/03/02 14:25
はい。私に関西的な気質やノリがあるのは自覚していますので、その点でいえば同族嫌悪なのは認めます。しかし「◯ね」「アホボケカス」「こ◯すぞ」「生きとったのか」みたいな事を平気で他人に言えるような図太い神経はありません…。どちらかといえば気が弱い部類なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の若い人は敏感なのかな?
-
専門学校行ったのに何でその職...
-
人との接し方が分からない。
-
誹謗中傷
-
外国人観光客や外国人移民
-
仕事に限界を感じる時はどのよ...
-
中学生や高校生ってマナーとか...
-
退職した職場
-
これまでの人生において、
-
非正規だからって
-
どうすれば低身長コンプレック...
-
” 暗い顔 ”で生まれて来てしま...
-
通報されるでしょうか?
-
何歳まで生きたら じゅうぶんな...
-
私の発言は非常識だったでしょ...
-
生まれて来ても どうせ死ぬのだ...
-
「飲みにも行かないから お金が...
-
同窓会のお誘いをどう断るべき...
-
こっちからなにもしていないの...
-
リュックの口が開いていたのに、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
関西の人間は身内や仲間に優しいだけで大して温かくないですよ。ぶっちゃけ真反対の印象です。関西人が温かいとか優しいとか言ってる人たちは関西から出た事のない井の中の蛙か、よっぽど変わった人だと思います。