
windows10に於いて、コントロールパネルー>システムとセキュリティ→デバイスの暗号化ー>回復キーのバックアップでBitLockerドライブ暗号化の回復キーをバックアップしました。(暗号化はCドライブだけでDドライブは暗号化されていないようでした。)
この回復キーが適切かどうかの確認はそこに表示されるIDとPCに表示されているIDとの一致をチェックとあります。
そこで、PCで設定→システム→詳細情報→デバイスの仕様でデバイスIDをチェックしましたが、一致しません。このデバイスIDがBitlokerの回復キーで言うPC IDなのでしょうか。それとも別にあるのでしょうか。とにかく有効な回復キーをどのようにしてバックアップすればよいのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一致しないのは、いったん暗号化を解除したらキーは変わるので
一旦解除されているのではないでしょうか?
デバイスの暗号化を解除する方が得策かと思います。
どんなタイミングで発動するかわからないし
いったん解除して有効にすればキーは合致するかと
それで合わないなら解除して有効にはしないことがいいかと
早速のご回答ありがとうございました。一度解除して有効にしましたが、そこのIDとPCのデバイスIDは一致しませんでした。勿論回復キーは前回と変わっていました。暗号化しないで使用していたら、万一の時にセキュリティ上の不安がありますが、有効にしていて、HDDに問題が発生した時、解除できないよりはましだと思いますので、解除しない事にします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 BitLocker回復キーを知りたいのですが、手順を教えて下さい。 2 2023/03/16 14:21
- ドライブ・ストレージ BitLockerで暗号化したHDDはキーがあれば他のPCで見ること可能? 3 2024/02/17 21:48
- ドライブ・ストレージ 新調したPCにセカンドドライブとしてSSDを指したらbitlockerのロックがかかってしまった 2 2024/06/23 03:24
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターの暗号化キー更新間隔で自動的に更新される暗号化キーについてですが 3 2025/02/23 19:20
- その他(コンピューター・テクノロジー) BitLockerって暗号鍵がなくても回復キーさえあればデータは無事なのでしょうか? 2 2024/03/05 13:35
- 数学 暗号を解除(復号)できたという判断はどうするのか 9 2025/02/24 00:45
- SQL Server Access2021 「ISNULL関数には引数が2つ必要です」エラー 2 2024/02/16 14:06
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) 【急募】MEGAのオーセンティケータアプリへの登録方法を教えてください 1 2023/04/06 19:28
- Windows 10 Windows 10 画面が動かなくなった時 電源を切ることはあまり良いことではありませんか? 5 2024/03/07 08:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) 最近のパソコン(Windows)はBit Lokerが内蔵ストレージに最初から適用されていますが、回 1 2024/03/02 15:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows10の32ビットと64ビットの違いはなんですか?2gbメモリのノートパソコンで試したら
Windows 10
-
画像のパソコンにタイプCのUSBメモリを使えますか? また、Windows10でタイプCのUSBメモ
Windows 10
-
LANをUSB Type Bに変換して印刷
Windows 10
-
-
4
Windows10を使い続けていたらどうなるのですか
Windows 10
-
5
USBメモリのファイルをwindows defenderに削除されない方法
Windows 10
-
6
Windows、アプリの起動を停止する方法。
Windows 10
-
7
Windows10でPIN番号を忘れた
Windows 10
-
8
windowsモジュールインストーラーをインストールとは
Windows 10
-
9
Windows10の不調
Windows 10
-
10
Windows11のedgeにて、webフォームで個人情報等を入れる際、 過去の入力履歴を使って、例
Windows 10
-
11
起動しなくなったWindows10のPCが修理から戻ってきたらWindows11になるのは普通?
Windows 10
-
12
windowsの「オプションのアップデート」
Windows 10
-
13
excel2003の再インストール関係で
Windows 10
-
14
(再質問)パソコンキーボード入力・初期設定で、 IME日本語ローマ字入力で起動するようできないか?
Windows 10
-
15
windows10で使わなくなったドライバーを完全削除してドライバーの不具合をなくすにはどうしたら良
Windows 10
-
16
win11への移行関係で
Windows 10
-
17
ブートマネージャーが無いままでいいか
Windows 10
-
18
WIN11にしたらデスクトップファイルの名前が変えられない。
Windows 10
-
19
windows11で無操作で時間がたつと勝手に画面が薄暗くなるようになった
Windows 10
-
20
銀行の振り込みについて教えてください。 遠くに住んでいる知人の口座にお金を振り込む必要があったため、
銀行・ネットバンキング・信用金庫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsの低速化
-
Windows10のサポート終了後に...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
-
windowsホームページから、win1...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
Windows10からWindows12へ移行...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
復元の最良方法
-
リカバリーDVDの内容をUSBメモ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
ライブラリフォルダの場所
-
windows10から11にアップグレー...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
【CMOSエラー情報】CMOS MESSEG...
-
win10 → win11へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windows10から11にアップグレー...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
ディスクが、100%になったりま...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
win11からwin10が全く見られない
-
windows11で無操作で時間がたつ...
-
Windows10からWindows12へ移行...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
Windows10の初期化ができない
-
windows11の賞味期限
-
Bitlocker回復キーとPC ID
-
Windows10を使い続けていたら...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
USBメモリのファイルをwindows ...
-
Windows10でPIN番号を忘れた
-
Win11について
-
Windows10からのアップグレード
-
win11の「24H2」へのアップデート
-
windowsモジュールインストーラ...
おすすめ情報