
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
弾性学を勉強されていると言うことで,力学の基礎は理解されているものとして,
>図などを見ると、物体に対して平行に働くものだ
は,「(応力の作用する)面に対して平行に働くもの」が剪断力である,と解釈すれば,理解しやすいと思います。
どのような「図」を見ておられるのか分かりませんけれども・・・。矩形の棒を斜めに切ったときの剪断力の説明も有ると思います・・・しかし,剪断力の定義の図ではなく,主応力の定義の図を,「主応力」でなく「剪断力」に注目して,考えてみると「面に平行な剪断力」の意味と「剪断力が(零)の時の,(面に垂直方向の)主応力方向力=主応力」の意味がより明確に理解できるのではないでしょうか。一石二鳥ですね。このあたりを完璧に理解することが出来れば,弾性学の基礎については,勝ったも同然です。頑張って!!

No.1
- 回答日時:
おおざっぱには、物体をゆがませる、という感じなのですが、下記ページの定義も参考にしてみて下さい。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9B%E3%82%93% …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 こんばんは、今年度の高校受験生です。 最近に始まったことではないのですが、去年の中二後期くらいからう 4 2022/08/06 22:28
- その他(恋愛相談) 誘い断られました。泣きそうです 3 2022/09/18 01:00
- 友達・仲間 自己中?な友達がうざい 2 2022/07/05 00:26
- その他(悩み相談・人生相談) 勉強場所について質問です 私は資格を取るために勉強中です。普段家で勉強することもありますが、家族がい 4 2022/10/04 09:30
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 兄弟・姉妹 家族との関係について。姉が嫌いになりそうです。 3 2022/07/03 00:14
- その他(悩み相談・人生相談) 勉強に関しての話です。 現在高校2年生です。 最初にご理解いただきたいのは、私が自分勝手であることは 6 2022/10/18 02:58
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が出来ない人の末路とはどのようなものでしょうか。私の事です。 6 2023/04/01 19:48
- 友達・仲間 断っても断ってもしつこくお願いしてくる人への対処法教えてください 5 2022/09/30 17:05
- いじめ・人間関係 高校生。何に関してもやる気が出なくて、つまらない 5 2023/05/30 21:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空容器の強度計算方法を教え...
-
ゴムの静的せん断弾性率とは?
-
降伏点が明確でない場合の降伏...
-
応力と凸凹
-
材料のネッキングは何故おこる?
-
3点集中荷重の最大曲げ応力の計...
-
引っ張り変形におけるくびれの...
-
『構造粘性』とは何でしょうか...
-
曲げ弾性率から引張弾性率を求...
-
銅の応力‐ひずみ線図
-
木材の曲げ弾性率と曲げ強度に...
-
鋼材の圧縮での応力-ひずみ線...
-
中空軸に引張荷重作用時の応力
-
物理の問題です<(_ _)>助けてく...
-
応力集中の緩和法
-
FEMのミーゼス応力と主応力の違い
-
支圧応力
-
シグマb
-
材料力学の分野で、ひずみから...
-
高分子の曲げ試験のひずみ速度...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報