電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1.週末や紅葉シーズンにあら伊達な道の駅~陸羽東線の最寄り駅までシャトルバスを運行させ、出来れば仙台〜鳴子温泉直通運転の臨時列車を大崎市のチャーターで走らせる。
2.観光急行を仙台発着で大崎市のチャーターで走らせ、(松島湾で徐行運転)、松島、小牛田と古川と岩出山で観光停車を行い、以上の駅と鳴子温泉でマルシェを開く。
3.夜行列車を大崎市でチャーターで走らせ、行きは仙台、塩釜、松島、小牛田、古川、岩出山、鳴子温泉に停車させる。鳴子温泉で夜鳴きそばを提供する。鳴子温泉〜小牛田を数往復の後、帰りは鳴子温泉、古川、小牛田、松島、仙台でドアを開け下車解散する列車を考え大崎市役所に提言したら旅行会社などに相談するそうです。いかがでしょうか?

A 回答 (1件)

ここは妄想を発表する場ではありません


本当にやりたいなら、人流をシミュレーションして、収支予想を出したうえで、出資者を募ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A