
No.4
- 回答日時:
よく街頭で
通行人に
訳のわからない声をかけている人がいますよね
あれと同じです
時々
納得がいかないと
切れたりして
おもしろいですよ
私は
関わらないようにしています
何も知らない人が
相手しています
自分に批判的な人に何回か回答させては、ここぞ!という時に
噛みつく傾向があります。そうなるとやり合いになり回答者の
回答が一気に削除される流れですね。それを、知っているので
わざとツンツンしてますが、その後、見かけなくなるユーザー
さんもいるので、質の悪い釣り質問かも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
教えて!goo
-
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
教えて!gooも知恵袋と同じように、最低な回答者が一定数いますけど彼らを追い出す事は出来ないのでしょ
教えて!goo
-
-
4
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
5
gooに常駐して上から目線の回答者ってヤフコメ民ですよね?
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
-
6
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「参考になる」が
教えて!goo
-
7
自分の質問に対して共感しない回答者に非難を浴びせる質問者は質問する意味なくないですか? 言い返してく
教えて!goo
-
8
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答、説教する回答、味方
教えて!goo
-
9
以外に質問してもみんな答えてくれませんよねー?
教えて!goo
-
10
このサイトの質問は99%以上は異常者ですよね?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
教えてgooから知的・発達障害の人を引くと残りは10人ぐらいになる気がします。 解読だけで疲れます。
教えて!goo
-
12
質問に回答して 当たり前のように反応しないのが風潮となっていますが、 回答していて虚しくならないです
教えて!goo
-
13
教えて!goo
教えて!goo
-
14
なぜ知恵袋や教えてgooって、質問者さんに対して不適切な回答や否定、批判的な回答ほど「いいね」「なる
教えて!goo
-
15
回答してる人について
教えて!goo
-
16
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
モテる・モテたい
-
17
ここのサイトで、利用停止3回食らい4回目の登録をする人?
教えて!goo
-
18
回答専門の人は受け身の人なのでしょうか?現実社会でも話しかけてくれるのを待ってるタイプなのでしょうか
大人・中高年
-
19
なぜここの回答者は暴言が多いのでしょうか? 真面目に質問してるのに暴言吐いてくる人多くないでしょうか
教えて!goo
-
20
ここのサイトで新規登録の規制やBANに過剰反応してる人?
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で熟年者が未熟者を貶す人...
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
不思議な人についてです。自分...
-
他人との比較をせずに育った結...
-
異性である前の人が後ろに引い...
-
条件反射について
-
自分の身体を離脱したような意...
-
女性のマスク着用率について。...
-
エグいの由来は?
-
マスク美人というのは口元を隠...
-
自己開示のやり方は?
-
反抗期の子どもに悩む親の相談...
-
WAIS-IVでは基準年齢群が高い方...
-
トリシア・カエタノさんについ...
-
ただの質問を「意見表明だ」と...
-
テープ式心理学について、詳し...
-
ここを「こんなくだらない質問...
-
こういう曲が好きなんですけど...
-
趣味にのめり込む人
-
「私は悪意がない」と言ってし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の話ばかりする人の特徴を...
-
世の中クズしかいないのは本当...
-
タクシーで「お釣りは要らない...
-
人の顔色
-
ここで、定期的に顔を載せて同...
-
障害者は性格がいいって本当で...
-
シロクマ効果という言葉があり...
-
成功体験の少ない人は承認欲求...
-
いわれなき差別を受けてます。...
-
男性に質問します。母親は無教...
-
風俗でひどい嬢に当たってから...
-
センスを出そうとしてくる人たち
-
男性脳と女性脳の違い
-
痴漢されたことを自慢げに話す...
-
貧困層が大きな音を物に触れて...
-
過去に執着してしまいます。 自...
-
。←どういう心理?
-
自分の両親に対していろいろと...
-
なぜ、日本人の作るYouTubeには...
-
障害者人気なんてあるんですか...
おすすめ情報