
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「キー操作や作成/送受信した記録を残すアプリを埋め込んでおいて、他人のデータを盗み取る」って古典的と言える手口なんで、個人情報を含むデータを怪しげなネカフェや公共のパソコンで扱うことはオススメできかねるんだけど・・・
しっかりしたイマドキのネカフェのパソコンだったら、規定以外のアプリのインストールが出来なかったり、一時的にインストールしたとしても、再起動で自動的にアンインストールしたり、データ等の記録を抹消して初期設定に戻すようになっている。
快活に限らず、大手のネカフェだったら、退出するときにログアウト、再起動すれば、従業員であってもデータを見ることが出来ないような仕組みになっている(ハズ)。
No.2
- 回答日時:
いつも快活クラブをご利用頂きありがとうございます。
個人株主ですー^^(AOKIグループ)
https://ir.aoki-hd.co.jp/ja/ir/stock/benefit.html
ダウンロード後、帰宅前に気を付ける事
これは、必ずログアウトして、再起動してから帰宅する。
これでしょうなぁ・・
快活クラブでは自分も確認しました。
お客様退出後、基本的にスタッフさんが再起動すれば全利用者のログインなどは残らない。と聞いてます。
ただこれらは、鍵付き個室などだとも感じます。
ま、普通にオープン席も掃除に行きますので、その際に忘れずに再起動すればデータは残りません。ただ、人は忘れるものです。
それを補うのも人です。
トラブルが無いように自分出来る事を行う事も必要です^^
・シッチャカメッチャカに汚しまくるお客様の席、
・「立つ鳥跡を濁さず」で綺麗に利用し、綺麗に退席。
どちらの方が、お客様側もお店側も気持ちが良いか^^って事です。
綺麗に利用したお客様であれば、忘れ物も直ぐに気づきます。
「あ~~~!先ほどのお客様!忘れ物のUSBですね!ありましたよ!」
という事です。
・ログアウト
・再起動
・時間があればゴミ箱1纏め
最低限、これ位でしょうかね^^
いつもご利用ありがとうございます。^^
ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Androidスマホを使用しています。 機種を変えたのですが、データ(主に写真や動画)を移行したので 6 2023/10/29 02:01
- ルーター・ネットワーク機器 今、オンラインで英会話を受講しています。パソコンがないので、携帯電話を使っています。しかし画面が小さ 2 2024/01/29 00:34
- その他(IT・Webサービス) インターネットカフェについて質問があります。 2 2024/06/03 08:20
- ドライブ・ストレージ 「このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません」を「ディスク管理」からなおせますか? 3 2023/10/09 17:15
- Android(アンドロイド) スマホ機種変更時のデータ移行について。 端末内のデータ+SDカード内のデータの両方を新しい端末に移行 3 2024/04/10 22:10
- ネットスーパー 楽天モバイルです。機種変更したのですが、アプリなどのデータ移行をするのにネット環境がありません。楽天 3 2024/06/13 19:56
- Google+ アプリ更新 3 2023/10/15 22:30
- Android(アンドロイド) simを別のスマホに入れ替える 2 2024/07/11 20:05
- ノートパソコン 今使っているパソコンが古いので新しいパソコンが欲しいのですが、スマホのように工事不要で自宅のWi-F 6 2023/11/18 20:33
- 教育・文化 パソコンが学校の授業で取り入れ始めた世代は今何歳くらい? 8 2024/06/05 09:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
22年前の受信料の請求と今後の未納分の支払いについて
テレビ
-
Windowsの購入タイミングについて
その他(OS)
-
-
4
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
5
Windowsパソコンの【Windowsの仕様】について。 バージョンアップやOSを10から11に更
システム
-
6
こういった文章をまとめるにはどんなソフトを使えば作成できますか?
ソフトウェア
-
7
この線はなんでしょうか。
その他(生活家電)
-
8
再度の質問です。
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
新しいパソコンへのLANケーブルによるデータ移行・接続方法
ルーター・ネットワーク機器
-
10
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
11
プログラミングについて プログラミングの練習(勉強)ができるようなサイトなどありませんか? あれば教
その他(プログラミング・Web制作)
-
12
Web初心者です。 簡易的なWebページを作成し
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
メールでの回答をpdf形式でするにはどうすればいいでしょうか?
ネットワーク
-
14
c++の勉強方法を教えてくださいプログラミングをやった事がなく1から勉強を始めようと思います1日1時
C言語・C++・C#
-
15
C言語のことです。写真(見にくくてすいません)の下のプログラムを実行したいのですが四行目がおかしいと
C言語・C++・C#
-
16
プログラミングのやり方ざっくりでいいから教えて
その他(プログラミング・Web制作)
-
17
至急助けてください!!!あと2時間しかないです! ボタンを押したら0ランプが点灯し、コンマ5秒後に1
その他(プログラミング・Web制作)
-
18
共テのプログラミング言語はPython等と違いほとんど日本語ですが、その共テのプログラミング言語を解
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
フロントエンドエンジニアをしていますが、スキルアップのための転職、異動は3年目では早すぎますか? 今
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
パソコンを買い替える際、前のパソコンで使用していたMicrosoft Officeのアカウントを新し
その他(Microsoft Office)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
ネットワークドライバの更新
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
快活CLUBなどネット環境のある...
-
ホームページを何度もリロード...
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
アプリに求められたローカルネ...
-
GT/sをGB/sへの換算方法
-
ニフティメールのiPhoneとWin P...
-
IPアドレスの範囲ってどうやっ...
-
一台のサーバーに複数個のIPア...
-
コマンドプロンプトで、コマン...
-
会社で使ってるPCのメール
-
ネットワーク資格情報について
-
cutestat.comというサイトでip...
-
レジでピッとするやつ
-
パソコンの経過時間表示 これ何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークの1台だけ接...
-
リモートデスクトップ接続が頻...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
【Windows10】自動構成IPv4 ア...
-
プリンタに固定ipアドレスを割...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
ネットワークドライバの更新
-
nslookupでIPが見つからない
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
アプリに求められたローカルネ...
-
DHCPのリース期限が半分になっ...
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
快活CLUBなどネット環境のある...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
複数のUSB接続のディスク(SSDや...
-
外部からリモートデスクトップ...
-
ファイルサーバーで毎回パスワ...
-
GT/sをGB/sへの換算方法
おすすめ情報