
二輪乗りの人って四輪乗りの人と比べて
ホーンを使う機会ってあまりないのでしょうか?
職場にバイク通勤していてプライペートで四輪も運転する人が
「バイクだとホーンってほとんど使わないよ」って言っていました。
四輪の場合、危険回避のためという本来の目的で鳴らすことが多いほか
ムカついたときに威嚇で鳴らすような輩も相当数いるとか。
四輪は車体が二輪より大きいから狭い間を抜けたりできないから
すぐホーン鳴らすことを考えるとのことです。
一方バイクは危険=転倒の可能性が高いからホーンなんて余裕ないし
鳴らす余裕ある軽度の危険の場合とかムカついたときも
ホーンなんか鳴らしてないでサッサと避けたりブチ抜いたほうが早い、
という考えの人が結構いるとのことでした。
実際、そういう人って一定数いるのでしょうか?
あるいは一定数どころかかなり多いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクの部品名!
バイク車検・修理・メンテナンス
-
今日バイクに乗っていてチョークを引っ張ったまま5分くらい走ってしまったんですけど問題ないですかね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
皆さんのバイク乗りの知り合いで死んだ人はいますか?
バイク免許・教習所
-
-
4
ヤマハ・スズキって書いてあるバイク屋はホンダ見てくれないの?
国産バイク
-
5
58歳まで全然 バイクに乗っていなかったけれど、
その他(バイク)
-
6
この原付バイクは、族使用に見えますか?
その他(バイク)
-
7
電気の消し忘れでバッテリー上がりを起こしてしまった時、そのバッテリーはだめになるんですか? 充電した
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
スクーターの乗り方
バイク車検・修理・メンテナンス
-
9
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
10
エンジン回転数大きい?
国産バイク
-
11
トラクター14Aオルタネーターから40A仕様変更可能?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
シビアコンディション
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
昨日岐阜県でバイクの二十歳のメスライダー右直事故で死亡
その他(バイク)
-
14
グリップヒーターの配線
カスタマイズ(バイク)
-
15
Zx-25rにのってますこのテールランプをつけてフェンダーレスにしようと思っているのですがその場元か
カスタマイズ(バイク)
-
16
小型2輪スクーターでローダウンをしているのを時々見かけますローダウンして旋回やガタガタ道などで不具合
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
18
エンジン内部の洗浄
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
2サイクルバイクは、何故製造禁止になったのでしょうか?
国産バイク
-
20
イグニッションコイルのバッ直
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付二段階右折はどうなった?
-
堂々と交通違反
-
排気量の大きさと比例して排気...
-
とんでもない大排気量バイクっ...
-
バイクのウインカースイッチ
-
パトカー
-
原付の取り締まり
-
原付一種免許用に
-
124ccタイプの原付一種が...
-
バイク用ヘルメットワイパーは...
-
無免許でバイクの練習がしたい
-
オフ車っぽいスポーツタイプっ...
-
38万マジェC・・・・売ると0...
-
うるさいバイクが走っている音...
-
原付きに乗っていて、イヤホン...
-
こんなことやってるとバイク乗...
-
至急!!! 原付二種を取得して...
-
これって子どもが抱きついてる...
-
HONDA G1オイルとE1オイル
-
50ccの次に大きいバイクは何cc...
おすすめ情報
四輪の場合はサンキュー四輪の場合はサンキューホーンとか
相手に譲る場合の合図で使うケースも多いけれど
二輪とくに通勤快速みたいなスクーターは
そういうコミニュケーションよりも我先に1分1秒でも遅れたくない
という人が多いからそういう手段もやらないことが多いとも。