
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ヒーター本体から出ている線に色分けがない件。
熱線はボデーアースしていないからどちら側の線を⊕としても構わないと言う考え方の商品なのでしょう。
厳密には通電直後からの温度の立ち上がりが左右で同じに(グリップエンドから暖まり始めるかその逆か)なるように現物の線の出方を見て同じよう(左右対称)にするのが良いかと。
(そんなの気にしないという考え方でも一向に構いませんけどね)
フューズは付属して来ましたか?
車両電源側の⊕線はフューズを経由しているはずですから別途取り付けはなくとも構いませんが、フューズボックス内のどのフューズか確認してGH(グリップヒーター)のマーキングをしておくべきですね。
ありがとうございます。ヒューズは無いのて、自作しようと思います。
配線を違うバッテリーに繋いで暖かくなるのを確認してから作業してみます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日バイクに乗っていてチョークを引っ張ったまま5分くらい走ってしまったんですけど問題ないですかね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイク屋に不具合を見てもらってもなにも発見されなかった場合っていくら?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
原付がアクセルを捻っても走らなくなりました。 走行距離22000km 6年使用 スズキレッツ4 信号
その他(バイク)
-
-
4
バイクのバッテリーなんですが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
父から譲り受けたアライのフルフェイスヘルメット(Мサイズ)を着用しているのですが メガネを差し込む時
その他(バイク)
-
6
電気の消し忘れでバッテリー上がりを起こしてしまった時、そのバッテリーはだめになるんですか? 充電した
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
発電容量
カスタマイズ(バイク)
-
8
バイクのグリップヒーターを使う場合、手袋はするか? しないか?
その他(バイク)
-
9
バイクへの無理な追い越し
バイク車検・修理・メンテナンス
-
10
xsr900gpがヤマハに展示してあって、 ハンドルとフロントカウル高いし、カッコ悪
国産バイク
-
11
ホンダ製オートバイのタンクキャップについて
輸入バイク
-
12
スプロケ換装での二次減速比の変化によるエンジン回転数の差異について
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
スクーター タイヤ ビート上げだけ いくら?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
この原付バイクは族使用に見えますか?
その他(バイク)
-
15
エンジン内部の洗浄
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
最新で新品のホンダ125cc~250ccバイクでも暖機運転は必要ですか?
その他(バイク)
-
17
4サイクルエンジンに2サイクルオイル
カスタマイズ(バイク)
-
18
先日知人から廃車した後のCd50sをいただいたのですが、ヘッドライトとウインカーの配線?をしてないら
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
-
20
バイクで短距離走行
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブ整備
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
カブのウィンカー
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
マロッシボアップキットのガス...
-
アドレスV100の電装系で質問です
-
xst125 排ガスの匂い
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
シールドの互換性について ZENI...
-
ジューク クリアランスランプ
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
sr400 3型のスカチューンカスタ...
-
125ccのスクーターの買い替え時...
-
dio 110 リアボックス取付報
-
バイクにタンクパッドを貼って...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブのウィンカー
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
ジャイロキャノピーのドライブ...
-
車検付き、カスタムしまくりだ...
-
tw200 フラマグ点火方式の点火...
-
ジューク クリアランスランプ
-
GRヤリスとヤリス
-
遠方から帰ってきてタイヤ見て...
-
DIO af68の純正マフラーの音を...
-
フォグランプの配線。これで合...
-
仕事帰りにナップスにより私の...
-
LEDヘッドランプのチラつきにつ...
-
タイヤ交換をしたいのですがヤ...
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
4サイクルエンジンに2サイクル...
-
バイクのリアタイヤとフロント...
-
LEDウインカー点滅しません。 ...
-
バイクのタイヤがこのような変...
-
klx125のFIランプが点灯しまし...
-
マロッシボアップキットのガス...
おすすめ情報
グリップヒーターから線が2本出ていますが、線に色分けなどなく、プラス・マイナスがわからないのですが、ヒーターはプラス・マイナス関係ないでしょうか