No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本学術会議宣言。
「戦争を助長し、戦争に協力すると思われる研究には、
今後絶対に従わない」
日本学術会議は日本の大学などに
「軍事研究はしない」ように指導する一方で、
中国科学技術協会と提携しており、
結果的には人民解放軍の戦力増強に寄与することを
厭わない姿勢をとっているからです。
https://sanseito.jp/2020/news/7476/
No.6
- 回答日時:
まず、質問に誤解があるのですが、政府は学術会議を潰そうとはしていません。
政府からの補助金を打ち切るので、あとは資金面で自主的に運営してくださいと言うこと。政府ではなく、私たち国民の立場で考えるとき、日本が進むべき方向に対して科学的立場で役に立つアドバイスをしてくれる集団なら、多額の税金を投入して維持する必要もありますね。でも、日本学術会議の実際の活動はどうなんでしょう、
最近の例で言うと、福島の処理水の海洋放出について、中国や韓国が危険だと煽り、それに乗っかって騒ぐ日本人たちもいて、日本国民は政府が進める処理水放出に危険があるのか無いのか不安になりませんでしたか。そういうときに、中国や韓国のためでもなく、日本政府のためでもない、中立的な立場で専門的立場で評価を下して国民に知らせる役割を期待したいですね。
でも、日本学術会議は黙ったまま知らん顔で、多額の税金を受けているのに何の役にも立ちませんでした。
https://www.sankei.com/article/20230904-YCP72XKU …
うがった見方をするなら、科学的な立場では、国際機関のIAEAと同じく、処理水の放出に危険は無いという判定をするしかないですね。でも、それは、中国や韓国の主張に都合が悪い。日本の立場を悪くしてでも中国や韓国の立場を守る。日本学術会議はそんな判断で沈黙を守ったのでは???
そんなふうに、日本学術会議は過去からずっと役立たずどころか日本の足を引っ張る存在です。
さらに、身内に都合の良い内部人事の組織で、思想や能力に問題があっても国の人事介入にも反対する姿勢です。
国民の立場で、そんな集団に、多額の公的資金を投入して維持する必要がありますか。
No.5
- 回答日時:
安倍~菅内閣時代の話ですね。
中国共産党に近い学者などが、政治的な動きで自分たちに近い学者を会議メンバーに加えていると当時の自公政権は考えていました。
そういう中で、自公内閣は防衛力強化を目指すために学界の協力を得たいと、学界に協力を求めたわけですが、戦争に協力は出来ないと日本学術会議にあっさり拒否され、政権側は「日本学術会議はアカの集団で中国にいいように利用されている」と判断しました。
ただ、本音をぶつけるわけにも行かないので、理由を言わずに反政権側の学者に関しては新規加入を認めない状況を続けたわけです。
No.1
- 回答日時:
共産主義者、日本共産党支持者が少なからずいるから。
彼らが日本の利益を損ない中ロの利益、政策に沿った針路に捻じ曲げているからです。大多数の会員は政治に無関心で赤路線に従う赤ん坊。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トランプゼレンスキー会談決裂をどう思いましたか?・゜・(つД`)・゜・
政治
-
日本製鉄とUSSのについて、バイデン大統領とトランプ大統領の対応を比べると、どちらの方がアメリカの労
世界情勢
-
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
-
4
日本って税金安いんですよね? 最近になって財務省に税金がどうとか政治家に文句言う人が増えた気がします
その他(税金)
-
5
ガザ難民を日本に受け入れるメリットを教えて下さい。
世界情勢
-
6
日本の切れるカードは何がありますか?
政治
-
7
日本やEUについて、核による武装は合理的か?
世界情勢
-
8
共産主義はなぜ意見が違う人を粛正するのですか?
政治学
-
9
日本で捨てた慣習とかありますかね?
歴史学
-
10
何故ウクライナはロシアからの侵攻を受けたのですか?
歴史学
-
11
古代の女性の地位は高かった? 低かった? 縄文時代、弥生時代など
人類学・考古学
-
12
韓国には法治があるのでしょうか
倫理・人権
-
13
反日左翼の反対語は何ですか。
政治学
-
14
立憲民主党が、議席が遙かに少ない国民民主党に比べて目立たないのはどうしてでしょう?
政治
-
15
石破総理は日本への7兆円の投資を断り、アメリカに150兆円も投資・・
経済
-
16
国民民主党は10年以内に政権を取れると思いますか?
政治
-
17
自民党と中国共産党は仲が良いんですか?
政治学
-
18
石破政権について質問します 石破さんは親中政権と聞きます。なぜこの様な噂が立っているのでしょうか 私
政治学
-
19
お金がないから、大学には進学できなかったと 聞いたことがあるのですが、 教育ローンと奨学金を駆使すれ
大学受験
-
20
自民党は何故強いんですか?創価・統一や大企業や金持ちから支持されてるそうですがそこから組織票がある感
政治学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報