重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この対タイプのディスクってコピーガード本当にあるのでしょうか?
実際ないような気がするのですがどうでしょうかね…

「この対タイプのディスクってコピーガード本」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • これって一回コピー試してみて、それでそのソフトウェアが反応し二度と再生できなくなるということはありますか?
    これがなければコピー試してみます

      補足日時:2025/03/15 07:26

A 回答 (4件)

ブルーレイディスクを買ったけれどディスク面に


 ■複製防止プログラム入り■
 ご注意、複製すると自動的に
 再生不能になります。

Aというブルーレイディスクにテレビの動画を保存して
これの複製を作成しBのブルーレイディスクにコピーしたら
Bは見れないのはもちろん
Aのブルーレイディスクも見れなくなるということ?
    • good
    • 0

反応するのはコピー元では無く


コピー先なので
この場合被害はBlu-rayだけですね
使って使用不可になった枚数分だけが被害物?です
    • good
    • 0

あるでしょう。


無ければ、そんなウソを書く必要はないと思う。
    • good
    • 0

一応プログラムとしては仕込める


問題は何に対して反応させているか?なんだよね

ホームビデオなら兎も角テレビ動画は撮っているチューナーや複製する機器にプロテクト掛けられてるから
それを察知して再生不可能化させている可能性はあるね
DVDもコピーガードを解除した上での複製ならコピーガードシステムの何かが残っててそれを察知させている可能性もある

可能性だけ含めるのであれば結構色んなのが出てきちゃうんですよねぇ…
結局は何の複製が駄目なのか試してみないとわからないw

が不可能ではない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A