重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハンドソープやシャンプーの補充について
ボトルのハンドソープやシャンプー使ってます。
詰め替え用のパックを入れる時に、残量全て捨てた方がいいのでしょうか?それともそのまま足していいのでしょうか?

A 回答 (5件)

シャンプーは、詰め替え時に手間でも容器を水洗いしないと、だんだん頭が痒くなってきます。


底に溜まった古いシャンプーが腐敗するのかわかりませんが、実は容器を洗うと泡切れが止まらなく水がもったいなく面倒な作業なので、何回に一度は本体を買うか、使い終わった化粧品のポンプに詰め替え、同じ容器を何度も使い回さないようにしています。
ハンドソープも、詰め替え時は容器の水洗いをおすすめします(完全に水を切らなくても詰め替えて大丈夫です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/16 15:54

ポンプを押して出なくなっても


1回分くらい残っているので、
ポンプを外して直接出します。
そのままゆすいで伏せておき、
次に使うときに詰め替えます。
    • good
    • 0

残量は1度、ビニール袋に全て空け


容器をキレイに洗浄、乾燥させてから詰め替え用を投入してください。
ビニール袋の残りも角の先を切り、全て使い果たしてくださいね
    • good
    • 1

使っているうちにボトルに水が入り込むので、カビの繁殖を心配するなら、しっかり洗って乾燥させてから詰め替えるのが理想でしょうが、なかなかそこまで面倒っていうのが本心ですよね。



なのでわたしは詰め替え不要な吊り下げタイプを使っています。
詰め替え用の袋を吊り下げて、直接使うアイテムがあるのでお勧めしておきますね。
かなり楽になるし最後まで使い切れるのでお得ですよ。
いろんなメーカーで出し始めてます。

【メーカー公式】詰め替えそのまま MINI 3個組み MS-6DWI ダークグレー ホワイト アイボリー シャンプー 詰め替えボトル ディスペンサー ぶら下げ 洗剤パック 空中収納 吊り下げ
[楽天]
https://item.rakuten.co.jp/sanki-shop/ms-6dwi/?s …
    • good
    • 0

本当は捨てたほうがいいと言われてますが、そこまで神経質にならなくていいでしょう。


例えば残ってる方が変質してるなんてことはないでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。物価高の今の時代、簡単に捨てるとか抵抗あります。

お礼日時:2025/03/16 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A