重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜプロ野球のビールの売り子は男性がいないのですか?

A 回答 (7件)

昔はナイターは終了が9時以降になるので、安全と風紀上、女子のアルバイトを採用しないのが不文律でしたが、雇用機会均等法以降、男女間に採用差をつけなくなりました、で、やってみたら、女子の方が売り上げがよいので徐々に女性の売り子が増えたのです。

    • good
    • 2

普通にいますよ。

ただ女子の応募が多くなってきたし、男はズボンだと動きにくいのです。
    • good
    • 0

いるけど、女子のほうが嬉しいからです



野郎が殆どですからね

たまにいる女子には野郎の売り子


まあ、9タイ1の割合かなあと
    • good
    • 0

普通にいますが、憶測?

    • good
    • 0

いますよ。

    • good
    • 1

野郎ばっかりで、男の売り子では買ってくれるスケベな男性の層が買わないから。

ゲイの方限定で繁盛します。

女の子目当てで、野球の観戦チケットを購入する男性もいます。しつこくストーカーする変態も現れています。
    • good
    • 1

やきうの観戦客の傾向が男性客が中心だからじゃないですかね?


( ´ー`)y-~~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A