重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東海地震発生と時を同じくして富士山の爆発が起こる可能性と防災が報道されています。被害が大きいのは静岡県の富士山麓、神奈川県、東京都、千葉、さいたま。
爆発し降灰でインフラが半月~がダウンする恐れあり。
皆さまの住んでいる場所はどれくらいの降灰でしょうか。半月程の水食糧燃料用意していますか。電気はどうですか。
我が家は多分1月分の水食糧はありますが、電気がありません。スマホだめならラジオだけです。

質問者からの補足コメント

  • 水・・リットル、食料・・kg、燃料、など備蓄していますか。

      補足日時:2025/03/21 20:17

A 回答 (5件)

・水 12L 2箱


 野菜ジュース 900mlのペットボトルを20本
 iMUSE(イミューズ) - プラズマ乳酸菌 500ml20本

・食料
 乾燥パスタ、サバ缶、きな粉、トマト缶、

・燃料?って何に使うのだろう?

ちなみに、私は、数日後には
その期間はビジネスホテルに脱出します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
パスタは生でたべるのですか?

お礼日時:2025/03/23 06:37

「富士山が噴火するぞ!」は行政が行っている特殊詐欺ですね


不安を煽って必要ない防災課や、対策費と銘打って予算確保して増税するいつものやり方ですよ
災害は国民にとっては災害ですが、官庁にとっては恵みの雨みたいなもので、それを口実に税金から予算を獲得して、結局視察やら検討委員会などと名目を付けて旅行や身内企業へ予算を横流しして大切な税金を無駄に消費してしまうのです

またまた国民を苦しめるための増税のネタが生まれてしまいましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/22 03:01

東海地震と富士山噴火の同時発生は、甚大な被害をもたらす可能性があり、懸念されています。

以下に、関連する情報と対策についてまとめました。
被害想定
* 降灰による影響:
* 広範囲にわたり、交通機関、電力、通信などのインフラが麻痺する可能性があります。
* 特に、静岡県富士山麓、神奈川県、東京都、千葉県、埼玉県などで降灰量が多くなると予想されています。
* 降灰による健康被害(呼吸器系疾患、目の炎症など)も懸念されます。
* その他の影響:
* 溶岩流や火砕流による直接的な被害も想定されます。
* 地震による建物の倒壊や津波の発生も考えられます。
防災対策
* 備蓄:
* 少なくとも数日分の水、食料、生活必需品を備蓄することが推奨されます。
* 降灰による影響を考慮し、マスクやゴーグルなども用意しておきましょう。
* 質問者様のように1か月分の備蓄があると安心ですね。
* 情報収集:
* ラジオや携帯電話などで、正確な情報を入手できるようにしておきましょう。
* 質問者様の言う通り電気の遮断も考えられます。ラジオは有効な手段です。
* 避難経路の確認:
* 居住地域の避難場所や避難経路を確認しておきましょう。
* 家族で避難場所など話し合っておくことも重要です。
* 建物の安全対策:
* 建物の耐震性を確認し、必要に応じて補強を行いましょう。
* 家具の固定なども有効です。
各地域の降灰量について
* 降灰量は、風向きや噴火の規模によって大きく変動します。
* お住まいの地域の降灰量については、各自治体のハザードマップなどを参考にしてください。
電気の備えについて
* 停電に備え、ポータブル電源や発電機などを用意しておくと安心です。
* 太陽光発電システムを導入することも有効な手段です。
その他
* 日頃から家族で防災について話し合い、役割分担などを決めておきましょう。
* 地域の防災訓練などに積極的に参加しましょう。
参考情報
* 政府や各自治体の防災情報サイト
* 気象庁の火山情報
これらの情報を参考に、日頃から防災意識を高め、万が一の事態に備えましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
聞きたいのは水食糧用意していますかということ。もちろん地震災害にも対応できます。

お礼日時:2025/03/21 20:15

災害なので、防ぎようが有りません。


日本は、台風や火山や地震(津波)が
多い国です。嫌なら、外国に逃げましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
外国は人がヤバイ。毎日ヤバイ。

お礼日時:2025/03/21 20:00

ラジオも放送局が使えなければ、放送できません。

火山灰は通信障害も起きると思う。何も見たり聞くこともできない。もう人類の危機にも陥る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっばい。
で、富士山爆発の被害地域外?

お礼日時:2025/03/21 19:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A