重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本人は「甘えるな」「努力しろ」って言葉が大好きだけど、何でも努力で何とかなるって考えが一番甘いと思いませんか?

努力は、ほとんどの人がしてる。

だから、字もかけるし会話もできる
日々人間は努力しているのだ。

質問者からの補足コメント

  • 例えば、マイナスをゼロにする努力は
    努力として認められませんよね

    人間には能力や置かれた環境の差があるということを理解していない人が多すぎる。

      補足日時:2025/03/22 08:29
  • 精神論、根性論と何も変わらない

      補足日時:2025/03/22 08:30
  • 自分の周りにはいますよ

      補足日時:2025/03/22 08:34
  • rera1016

    その0、1の弱者。それがいる時点であたり前ではない

    境界知能や知的レベル低いなら、応用情報、基本、ITパス受かってないですよ。

    国家資格という武器があるので恥ずかしくないですね
    自分は身体障害者という弱者なので、その0、1の味方です
    弱者の気持ちがよくわかる
    捨て台詞吐いてブロック、情け無い
    こんな人がSEの先輩ですか

      補足日時:2025/03/22 09:05
  • あなたに言った人とそのXの人、合計何人ですか?
    結論から言うと100は超えていました

    Xで、1年ぐらい前に前垢でバズってしまったことがあって、
    (´・ω・`)さんや足掻くおどどさん、愚痴猫さんとかの意見に賛同をしていると誹謗中傷の嵐

      補足日時:2025/03/22 09:15
  • 言葉には出して言わないと思いますけど、心の奥底では
    自己責任論、努力教が蔓延してると思うんですよね

      補足日時:2025/03/22 09:17
  • 多いとは言えない
    でも心の中で思うのなら…自由
    ということは?怖いな
    これ以上は言いません

      補足日時:2025/03/22 09:34
  • 自分も忙しいのでね
    10時から、タイミーバイトがある
    クソリプ送る人間とは違って毒親から離れる「努力」をしないといけないからね。いつまでも相手をしている時間はない

      補足日時:2025/03/22 09:41
  • バイトが終わり次第読みはしますけど
    返事はしませんよ。終わった後は疲れているのでね

      補足日時:2025/03/22 09:42

A 回答 (28件中1~10件)

勘違いしないで



「努力すれば何とかなる」
この認識がおかしいよ

どれだけ努力しても成し遂げられないことは沢山あります
それでも努力して少しでもマシになる様に100に近づけるってことですよ

何でも簡単に諦める奴のほうが甘い考えです
    • good
    • 2

甘えて〜♡が好き。


誰が言ってくれないか笑
のんびりいこーや♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
そうも言っておられない年齢になってきたが笑
いっぱい周囲の人に甘えてきたし
大した努力もしてこなかったが
周辺の皆さん優しくて親切にされてきました。
おかげさまで楽しく生きてこれましたわ♡
    • good
    • 0

何でも努力しろは、いけません。


大事なのは自分が勝てる分野で、誰もが楽しめるように、ルールを変える努力をしなさいでしょう。
日本人は自分が勝てる分野で、ルールを変える努力をしていない。
哲学でも理解できるように、前提が変われば答えも変わるのです。
    • good
    • 0

日本人は「甘えるな」「努力しろ」をぎゃくに「甘えろ」「努力するな」とできたら、どんなにか成熟した社会になるのかと思いますね。


つまり、おのずと「甘え」てもないし「努力せざるを得」ない。それをいちいち口にするのがうるさいしセンスのかけらもない。だから、あえて「甘えろ」「努力するな」と言えることが、またそのような寛容で知的な社会を作ることが、これからの課題でしょう。
    • good
    • 0

日本人に顕著かどうかは分かりませんが公正世界仮説でしょうか?

    • good
    • 0

貴方も少しは努力しなきゃね。


考え方が甘いよ。
    • good
    • 0

障害者には言えない発言ですよね。


本人も甘えている訳では有りません。
障害なので、本人も毎日悩んでいます。
    • good
    • 0

ドラマとかブラック企業で働いた人の体験談でしか聞いたことないです。


日本ってかなりゆるい社会だと思いますよ。
ネットだと特定の人達は煩いですね。実社会では見掛けることは無いです。
    • good
    • 0

>日本人は「甘えるな」「努力しろ」って言葉が大好き



そうですか?
日本人全員にアンケートとって51%の人が「そう思う」という結果が出てれば別ですが?

「日本人ってなんとかですよね?」的な、何の根拠もない前提を勝手に創作して「思いませんか?」のパターン、もういい加減飽きました
あとは、無意味なレスバに付き合ってくれる回答者にはちゃんとありがとうございましたを言った方がいいと思います
    • good
    • 0

バイトが終わり次第読みはしますけど


返事はしませんよ。終わった後は疲れているのでね

質問する事とは、必ず相手がいる。
人間とはあなたのような自己満足になるのが殆ど、努力とは相手に返すことである。
これが最低限のマナーです。
マナー出来ない人間が質問するな!と言いたいね。世間の迷惑だよ。

この先、AIと共存する世界になるかと思いますが、AIによって、あなたのような人間が多く量産するだろう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A