重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

動画を見ていたら2時間25分で、スマホの充電が81%から16%まで減ったんだけど、早い?普通?

A 回答 (7件)

100%からずっと動画みても半日以上は持ちますね



流石に81%みたいな中途半端なところから計測したことないのでわからないです
    • good
    • 0

買ったばかりの機種なら81が60台程度までかな。



買って2〜3年の機種なら81が40台にまで減るかな。

買って4〜5年の機種だて10台まで減ってしまうかなと。


参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。買ってから約二年が経ちます。

お礼日時:2025/03/25 19:24

動画や映画など見てたらバッテリー減りは仕方ないかと…気になるならまずそのアプリの設定から画質や再生通信などでバッテリー減りちがうか

てね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/25 19:25

早いですね。


音量にもよります。スマホのスピーカー、有線イヤホン使うよりBluetoothで再生させる方が減りは少なくなると思います。
元々の81%表示が違ってた可能性や、スマホの発熱具合で変わってくる可能性もあります。
もう一度同じような視聴の仕方して一気に減るようでしたら、バッテリー弱ってるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/03/25 16:59

動画の内容と云うか 種類によって 変わってくるのでは。


ひょっとして 裏でソフトの自動更新が有ったりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。YouTubeとかU-NEXTだよ。

お礼日時:2025/03/25 16:29

バッテリーが逝かれてる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ寿命かな?

お礼日時:2025/03/25 16:28

早いですね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんだ。
普通なら何時間持つの?

お礼日時:2025/03/25 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A