
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
酒代は含まずに、自炊されて、5万円。
という意味でしょうか。
①酒の量を変える。もしくは酒の種類を変える。
もちろん、酒を0にすれば良いとは思いますが。
私は、同じような年齢ですが、昔はかなり飲みましたが、今は酒は0円です。
②タンパク質は 卵、牛乳(飲むヨーグルト)、豆腐や納豆、を私は大好きです。
③私の家は3人で3食31日で6万円ぐらいです。調味料や飲食物全部で。
No.5
- 回答日時:
カレーやシチューを作るのはどう?
ルーだけの汁だけカレーやシチューなら、溶かすだけです。
あとは、豚・鳥・牛肉、タマネギなどを少量入れれば、バリエーションも豊富になり、数日持つよ。
私は、そうやっています。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
主人のねんきん定期便を見て ビックリしました。 主人は地方公務員で 60歳で定年退職して そこから5
共済年金
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われました。 今年19歳の春から専門学校へ通う予定です。 コンビニでアル
交際費・娯楽費
-
-
4
車を持たない生活について検討しています。 住んでいる所は豊田市で自転車で行ける範囲内に、コンビニとス
節約
-
5
「〇〇手当」と言う名前で該当者が手続きすれば手当がもらえる制度がいくつかある。 なぜ非課税のものと雑
その他(税金)
-
6
厚生年金で生きてる爺ですが昨今の食品、電気、ガス代の値上がりが生活を直撃してます 何か節約テクはあり
節約
-
7
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
預金・貯金
-
8
私は、現在61歳です。国債を300万円分買をうと思います。変動10年にするか?固定5年にするか迷って
預金・貯金
-
9
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
10
教えて下さい。 65歳になります。 年金ネットでもらえる年金金額を見たのですが、もらえる金額が分かり
国民年金・基礎年金
-
11
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
12
ポイントサイトで、1日500円になるサイトはありますか?一番稼げる、アンケート、動画、移動などのサイ
ポイントサービス・マイル
-
13
1円玉、5円玉廃止についてどう考えますか。
食費
-
14
お金について質問します 50代男です。現在手取り給与は 230000円〜330000円です 平均手取
交際費・娯楽費
-
15
確定申告の書類は色々金額書く欄がありますが、全く自分には関係ない欄や0円の欄には空白にするのか0円と
ふるさと納税
-
16
法定相続について詳しい方、経験のある方に質問です。法定相続人が子供のみの場合、子供が複数人だと、財産
相続・贈与
-
17
回答してる人について
教えて!goo
-
18
Amazonプライム会員
クレジットカード
-
19
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
20
信用金庫に入金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
広末涼子氏の節約
-
今、親が小規模な介護施設の方...
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
-
自炊について。 最近ひとり暮ら...
-
高齢の独居老人ですが、男です…...
-
事情があって200万貯めなければ...
-
お金50代主婦です。お金を使い...
-
タバコを吸うと食欲減りますか...
-
節約豚汁の中身は何が良いですか?
-
皆さんに質問です 今度単身赴任...
-
今までで一番お金を無駄遣いし...
-
安物買いの銭失いから卒業する...
-
節約系ユーチューバーで、
-
手取り13万+障害年金7万で...
-
ふるさと納税で一番お得になる...
-
旦那がやたら無添加にこだわり...
-
投資で得られるもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を貯めるよりお金を使った...
-
高齢の独居老人ですが、男です…...
-
もしも1日だけお金持ちになれる...
-
妻の買い物癖をやめさせるには?
-
高級レストラン 友達からの誘い...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
シャワーと湯船に完全に入るの...
-
水道代節約方法について 質問内...
-
自動販売機
-
生活保護を受けているんですけ...
-
最近、食費が高い気がします。 ...
-
税込表示と税抜表示について。 ...
-
安物買銭失いって本当ですかよ...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
投資や備えは 貯金がない人はい...
-
お金の価値観 女性の方が統計的...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
生活費について。 大変恥ずかし...
-
この物価高に対抗するために、...
-
旦那のちょっとした無駄遣いが...
おすすめ情報