
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
酒代は含まずに、自炊されて、5万円。
という意味でしょうか。
①酒の量を変える。もしくは酒の種類を変える。
もちろん、酒を0にすれば良いとは思いますが。
私は、同じような年齢ですが、昔はかなり飲みましたが、今は酒は0円です。
②タンパク質は 卵、牛乳(飲むヨーグルト)、豆腐や納豆、を私は大好きです。
③私の家は3人で3食31日で6万円ぐらいです。調味料や飲食物全部で。
No.5
- 回答日時:
カレーやシチューを作るのはどう?
ルーだけの汁だけカレーやシチューなら、溶かすだけです。
あとは、豚・鳥・牛肉、タマネギなどを少量入れれば、バリエーションも豊富になり、数日持つよ。
私は、そうやっています。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしです。仕事終わりにほぼ毎日酒を飲んでます。 普段は朝昼は薬局で売ってるバランスパワーか2、 6 2024/11/30 00:21
- お酒・アルコール 50代~でお酒を飲まれる方で節酒を心がけてる方々へ質問です。 1 2023/03/01 10:20
- 節約 ゴールデンウィークが近くなり、飲み会に誘われる事が多くなりました。 5月が出費が多い為、節約したい思 1 2023/04/18 18:52
- 生活習慣・嗜好品 休肝日の過ごし方 4 2023/03/27 14:38
- 節約 老後で生活費が6万くらいしか使っていない方いませんか? もしいらっしゃるなら、内訳を詳しく教えてくだ 1 2023/06/12 16:50
- 節約 ついつい浪費 食費 3 2023/05/16 17:55
- 節約 一人暮らしなのですが、安月給のため超節約で金貯めたいです。 食事もなるだけ自炊、作ったものは冷凍で食 8 2023/04/05 23:46
- 食費 春から一人暮らしを始めるのですが、皆さん1ヶ月の食費って1人だとどれくらい掛かってますか? 今現在、 2 2024/03/27 16:03
- 高齢者・シニア 高齢者にエアコンを使わせるテクニック 5 2023/07/16 19:58
- その他(悩み相談・人生相談) 新婚です、 田舎寄りに住んでいるのですが 食費は一カ月3万 1日1000円で足りると思いますか? ま 12 2024/07/22 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
主人のねんきん定期便を見て ビックリしました。 主人は地方公務員で 60歳で定年退職して そこから5
共済年金
-
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われました。 今年19歳の春から専門学校へ通う予定です。 コンビニでアル
交際費・娯楽費
-
-
4
車を持たない生活について検討しています。 住んでいる所は豊田市で自転車で行ける範囲内に、コンビニとス
節約
-
5
「〇〇手当」と言う名前で該当者が手続きすれば手当がもらえる制度がいくつかある。 なぜ非課税のものと雑
その他(税金)
-
6
厚生年金で生きてる爺ですが昨今の食品、電気、ガス代の値上がりが生活を直撃してます 何か節約テクはあり
節約
-
7
厚生年金は免除申請してかなり経ち、6万円弱貰えるぐらいです。 生保は13万円ですよね。 それに病院代
厚生年金
-
8
老人ホームへ入居するのに、2000万円で足りるのでしょうか?
預金・貯金
-
9
私は、現在61歳です。国債を300万円分買をうと思います。変動10年にするか?固定5年にするか迷って
預金・貯金
-
10
ポイントサイトで、1日500円になるサイトはありますか?一番稼げる、アンケート、動画、移動などのサイ
ポイントサービス・マイル
-
11
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
12
1円玉、5円玉廃止についてどう考えますか。
食費
-
13
信用金庫に入金
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
14
回答してる人について
教えて!goo
-
15
お金について質問します 50代男です。現在手取り給与は 230000円〜330000円です 平均手取
交際費・娯楽費
-
16
遺産の相続は誰に配るか決まってる場合、何日くらいで相続されて自由に使えますか? なくなりそうなのは私
相続・贈与
-
17
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
18
貯金ができる気がしません。 手取り20万で彼氏と同棲しており、月に65,000固定費でなくなります。
預金・貯金
-
19
教えてください 職場の給料から住民税が引かれるものかと思っていたのですが、引かれておらず この間口座
住民税
-
20
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質素倹約していますか?
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
能登半島地震に義援金の募金を...
-
広末涼子氏の節約
-
今、親が小規模な介護施設の方...
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
節約するには、どうすれば?
-
妻の買い物癖をやめさせるには?
-
日本人の国民性は倹約だと思い...
-
旦那のちょっとした無駄遣いが...
-
生活費について。 大変恥ずかし...
-
中学生でもできる節約方法を教...
-
円安円高ってどう考えても円高...
-
お金を貯めるよりお金を使った...
-
高齢の独居老人ですが、男です…...
-
家計簿に、小さな買い物も入れ...
-
皆さんの貧乏飯を教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を貯めるよりお金を使った...
-
高齢の独居老人ですが、男です…...
-
もしも1日だけお金持ちになれる...
-
妻の買い物癖をやめさせるには?
-
高級レストラン 友達からの誘い...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
シャワーと湯船に完全に入るの...
-
水道代節約方法について 質問内...
-
自動販売機
-
生活保護を受けているんですけ...
-
最近、食費が高い気がします。 ...
-
税込表示と税抜表示について。 ...
-
安物買銭失いって本当ですかよ...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
投資や備えは 貯金がない人はい...
-
お金の価値観 女性の方が統計的...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
生活費について。 大変恥ずかし...
-
この物価高に対抗するために、...
-
旦那のちょっとした無駄遣いが...
おすすめ情報