重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

月5万は使っていると思いますが、せめて4万に節約したいのですが・・・いい方法教えてください。夕方のスーパーは体力的にいけません。酒も飲むのですが・・・

A 回答 (8件)

ご飯を自分で炊飯するだけでも結構節約できるかも。

あと普段何を買われているのかわかりませんが、簡単なものなら自分で作ってみるとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。自分で料理できます。

お礼日時:2025/03/15 21:51

酒代は含まずに、自炊されて、5万円。


という意味でしょうか。

①酒の量を変える。もしくは酒の種類を変える。
もちろん、酒を0にすれば良いとは思いますが。
私は、同じような年齢ですが、昔はかなり飲みましたが、今は酒は0円です。

②タンパク質は 卵、牛乳(飲むヨーグルト)、豆腐や納豆、を私は大好きです。

③私の家は3人で3食31日で6万円ぐらいです。調味料や飲食物全部で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、酒代、外食込みです。自分で料理できます。
何とか4万までと考えています・・参考になりました

お礼日時:2025/03/15 21:47

朝一で行けば、見切り品が


あるでしょ。
閉店間際でも可。

外食はしない。
自炊。

独り暮らしで、
月5万は多いですね。
    • good
    • 0

カレーやシチューを作るのはどう?



ルーだけの汁だけカレーやシチューなら、溶かすだけです。
あとは、豚・鳥・牛肉、タマネギなどを少量入れれば、バリエーションも豊富になり、数日持つよ。
私は、そうやっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、胃が弱いので彼はあまりです・・・シチューで考えてみます

お礼日時:2025/03/15 21:50

お酒をやめればいちばん早いのですが、


辞められないのならば、お酒は何を飲んでますかね。
ビールや日本酒、ウィスキーなどは一切やめて、
焼酎甲類ペットボトル4Lだけにすればかなりお酒のお金がうくはずですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます、いよいよとなれば酒減らします・・

お礼日時:2025/03/15 21:48

酒辞めればいいんじゃないですかね。

    • good
    • 2

自炊が出来るのでしたら、このYouTubeチャンネルが最も役に立ちます。


https://www.youtube.com/@%E8%B2%A7%E4%B9%8F%E3%8 …
    • good
    • 0

身内に宅配弁当頼んでもらいましょう。

1食500円以上かかってますから、半分でいけるはずです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A