重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

dhバーはアルミとカーボンどちらが良いでしょうか? また、おすすめがあれば教えて下さいm(_ _)m 自分はパッド高めが姿勢が楽かなと思っています。

A 回答 (1件)

おや?


トライアスロンに挑戦ですかな。

とかくトライの自転車は扱いが乱暴ですから(ランに移行時はガッチャーンとぶん投げてランシューズを履くだべ)

車体はアルミがいいだすよ。
当然ハンドルもアルミ。

トライアスロンではね、スイムとランが勝負どころなのですよ。
自転車は、スイムの順位を落とさずランに繋ぐだけ。
アレは体力回復区間なのね。
だからDHバーなどというカラダ休めの機材がある。

よって自転車は安くて丈夫が一番。
軽さや空力なんか体力と気合でカバーよ。
お金があるならホイールに回すだね。

トライ落伍者のワタクシが言うのもナンですが、トライは人生観が変わりますよ。
なんと言うか、元寇船の櫓手になったみたいな無茶苦茶さに身震いしてくるのよね。
ぜひおやんなさいね。
https://www.bing.com/images/search?q=%E5%85%83%E …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

適正身長175cmの方のロードバイクにつき身長175cmの自分には大きく感じるのでポジション出しをしつつ湘南海外が近いのでそこによくいるTTをされている方々を真似たかったのですが、まずはポジション出しに集中しますね。ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2025/03/29 11:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A