
かねてから借金持ちの人と結婚しました(当時は知りませんでした)。
県外の人だったので、こちらに来てもらうため、そこで初めて借金して現在のマンションに住むという認識でした。それは少しずつ返していけばよいと思って何も問題に思いませんでした。
だんだん、あちらにもこちらにもお金を借りていることが分かり、呆れつつも自分がそれを肩代わりすれば済む話だな、と頭によぎっています。
自分は手帳持ちで、ずっと障害者雇用の少ない給料+障害年金+風俗で生活をしてきました。お金のある人と一緒になったわけじゃないので、扶養にも入らず、金銭面の苦しさは変わりません。むしろ結婚したことで夜の仕事ができなくなり、余裕はないです。
そんな中で、夫の借金が自分のことのように重荷に感じます。
結婚指輪も、新婚旅行も未だで、プレッシャーによるストレスのため日々セックスの頻度が減ってきているためです。これがいったん解決したら、自分も夫も健やかな精神状態になれるのでは、と思ってしまいます。そして、今現在自分には夫の借金を肩代わりするだけの預金はあります。貸すというより、あげるつもりでいます。
夫は身近な者に貸しを作るのが嫌で、当然私の申し出も断ると思います。
それでも受け取ってほしいとこちらから相談するのは、客観的にあまりにばかげているのでしょうか?自分は夫を愛しています。夫があまり嫌がるなら、借金を自分が返す代わりに、結婚指輪や新婚旅行の費用を出してほしいと言うつもりです。金額差はともかくそれでウィンウィンではないかと。
夫はあくまで自分自身で借金を全て返すべきでしょうか。
私は色々ことを我慢しながら、返済し終わるのを待つべきでしょうか。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
借金をする人に肩代わりしたら、また借ります。
心を鬼にして、自分で返させないと、いつまでも借金癖が治りません。
また、借金を黙っていたとのこと、あなたが気に病む事はありません。忘れてあげましょう。

No.11
- 回答日時:
長く共に暮らすなら借金額より借金グセ(もしくはその理由)が解決されるかどうかの視点でものを見ないといけません
また、どちらかと言うと夫よりご自身が嫌な気持ちに在るのを解消したいという想いがあるように思えます
よってWin-Winではないと思われます
ここから先は突っ込んだ話ですが、夫の返済計画が妥当で貴方が納得できるならそれでもあなたのストレスの解消にはつながると思います

No.10
- 回答日時:
方々に借金してるような人間が、結婚指輪や新婚旅行のお金をポンと出せるわけない。
まったくWin-Winではありません。
体裁だけ取り繕おうと自分に言い聞かせてないですか?
あなたの金で買った「彼にもらった指輪」があれば精神安定剤になります?
いやいやいや……無理あるって。
「二度と隠れて借金しないと約束するなら、私がきれいにしてやる。ついてこい。指輪くらい買える男になれ。待っててやるから」
これなら、まだ話がわかる。
とにかく利子払いを脱することを優先した方がいい場合はある。
奨学金の残りをお金ある方が一括で返すことも、ざらにある。
そのクズ男がいいんでしょ。どうせお金も出すんでしょ。
なら、双方事実を受け止めた方がいいと思う。
Win-Winとか指輪とか、誰に対して何を誤魔化してるんだと思います。
No.9
- 回答日時:
長い詳細なご質問ですが、夫自身が自分の借金返済をどの様に考えているか、妻に不安を与えているにも関わらず考えを打ち明けていないのだと推測しました。
ご質問にあるように夫が「...身近な者に貸しを作るのが嫌で...」考えを持っているのだとしたら、自分自身の力で返済を考えているのだと思います。
妻としては重荷だと思いますが、ご自身でもお書きのように「夫はあくまで自分自身で借金を全て返すべき...」だと思いますし、「私は色々ことを我慢しながら、返済し終わるのを待つべき...」だとも思います。
例えば実際に生活費が不足するようであれば夫に判らないようにご質問者様の預金から最低限の補助するとか、夫に知れないように援助するべきだと思います。
少しづつでも返済が継続しているのなら(つまりギャンブル/パチンコで浪費することなく)、妻であるご質問者様から借金の話題をあからさまに取り上げると、却って夫の決意を鈍らせるように思います。
No.7
- 回答日時:
結婚前のご主人の借金は、ご主人が支払うようにしましょう。
あなたの持ち金をご主人の借金に充てると、ご主人はあなたのお金を頼る可能性があります。人の良いあなたですので泣きつかれると弱いと思います。ご主人にお金を使い果たしたあげく、離婚の方向に進む可能性もありますので、お金はあげない方が良いと思います。
No.5
- 回答日時:
貴女は要するに「風俗は儲かる」+「障碍者はお金が多く貰える」を言いたいのですか。
夫の借金を返したいなら話し合いで。
大変失礼ですが風俗が儲かるような勧誘詐欺と間違われる質問は止めましょう。
No.4
- 回答日時:
借金を作る人は、金銭感覚のない人です。
借金を支払ってあげても、それ以上のお金を使います。
旦那さんは1人になって、お金を貯めることの楽しさを学ばなければなりません。
旦那さんの為にも、離婚しましょう。
旦那さん1人ならば、借金が数千万円になっても破産宣告できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
元夫に期待できるのはお金だけなのでしょうか。愚痴です。
離婚
-
結婚していることを隠して不倫をし、同棲後に結婚するって意外とよくあることでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
-
不倫中の彼に離婚してほしい。
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
5
夫(30)が離婚してくれなく悩んでいます。結婚2年目、子なしです。 私(26)→夫の転勤について行っ
離婚
-
6
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
7
旦那が生活費くれない 3歳0歳の4人家族 旦那クズで生活費1円もくれません 毎月足りなくて もうすぐ
夫婦
-
8
新婚3ヶ月目、離婚を考えています。 まず2人の年齢や住まいなど状況からお話します。 自分→29歳 地
離婚
-
9
披露宴のお金が出せませんでした。
結婚式・披露宴
-
10
娘の夫について
子供
-
11
社保の場合、病院に行くと言って休んだのに行ってなかったら会社にバレますか....?
健康保険
-
12
夫から離婚を言い渡されました。
離婚
-
13
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
14
不倫されて4年ほど前に離婚しました。 不倫相手にだけ慰謝料請求をして 今も支払いが続いています。 こ
浮気・不倫(結婚)
-
15
母の再婚相手に 「自分の血が繋がっている娘の方が今はまだ好きだけど、俺に好かれるように頑張れ」と 一
再婚
-
16
義務教育に行かせない親。
その他(家族・家庭)
-
17
不倫されバツイチ子持ちとなりましたが次の人生は諦めるべきでしょうか?
離婚
-
18
旦那が大事な書類にサインしません。 もう過ぎたことなのですが、保育園に出さなければいけない書類があっ
夫婦
-
19
大好きな先輩に結婚式の出席を断られてしまいました。 前職場(結婚と共に専業主婦になったので)で仲良く
結婚式・披露宴
-
20
8ヶ月の赤ちゃんが、小銭を数枚飲んでしまったようです。 小銭入れにどのくらい入っていたのか分かりませ
赤ちゃん
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親戚の叔母さんが「アナタに 結...
-
女性はどういうタイミングで結...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
結婚後の夫婦の姓について
-
結婚の何が良いのか教えてくだ...
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
結婚前に振られたことはありま...
-
元彼と会う妻
-
別居中の旦那に、私の父方祖母...
-
心底から好きになれる人があま...
-
好きになれた人で好きになって...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
彼氏の地元に遊びに行くこと や...
-
独身。生きづらいです
-
首都高の制限速度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
悪口書かせてください。 こんな...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
結婚後の夫婦の姓について
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
首都高の制限速度
-
年上女性と年下男性の結婚って...
-
レスを改善したい
-
話し合いができない彼氏
-
結婚の何が良いのか教えてくだ...
-
元彼と会う妻
-
日本在住のフィリピン女性と結...
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
結婚、同棲について
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
好きになれた人で好きになって...
おすすめ情報
そのような意図はありません。
理由(風俗経験)があり貯蓄が少しばかりある、という意味でした。誤解を招くような表現になり申し訳ありませんでした。
沢山のご回答どうもありがとうございます。
強調しておきたいのは、夫は決してあわよくばこちらの力を借りようとするタイプではないということです。色々な考えが交錯した結果、そうなった、という局面の多いひとです。そのうえでアドバイスいただけたら幸いです。言葉足らずで申し訳ありません。