重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事についてです
転職し3ヶ月になりますが、ミスが多く指摘をたくさん受けます。
仕事柄お客様からも叱られたりして、上司にも叱られたり、同じメンバーからも指摘が入ります。

メンタル的には問題はないのですが、ミスをしないことは当たり前として、叱られてるだけありがたいと考えるのが良いのでしょうか。

私の考え方として叱られるだけマシとか、その分期待されていると考えるようにはしておりますが、いつか失望されるんじゃないかと不安もあります。
あわせて人は他人に興味はないとも考えるためメンタル的に泣いたり仕事に行きたくないとかはないですが、そうはいっても失望されたり、裏で無能と言われる恐怖はあります。

元気付けるようなアドバイスを頂けますと幸いです。

A 回答 (2件)

見直し習慣をつけてみる

    • good
    • 0

同じミスは二度としない。

それを心掛ければ向上していくのでは?
頑張って(^^)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A