電子書籍の厳選無料作品が豊富!

僕は、軽度の知的障害と軽度の発達障害があり、統合失調症も併発してしまいました。
なので、10年くらい前に、北関東から南関東に引っ越してきました。

ところが、引っ越してきて早々、地域の人達に嫌われてしまったんです。
別に、僕は何も悪いことはしていません。ただ、聞く人皆に、優しそうな顔や雰囲気、声だと言われます。

どういう風に嫌われているかというと、

1、通行人に頻繁に下を向かれる(子供~年配者まで、男性~女性)。
2、僕が通った道や、お店に人がいなくなる。
3、他人に睨まれる。
4、僕が追い抜くと抜き返してくる(他の人が抜いても、抜き返さない)。
5、他の人が「すみません」と言って頭を下げたら、その人は「すみません」と言って頭を下げたのに、僕が「すみません」と言って頭を下げたら、無視する。

と、こんな感じです。

なぜ、優しそうな男性というだけで、ここまでバカにしたり、差別をするのか、その人の心理が知りたいです。
聞く人によると、これは嫉妬心や敵対心だと言うのですが、本当のことはわかりません。

皆さんは、どう思われますか?

A 回答 (5件)

気にしない事ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか。
わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/01 16:33

軽度とは言え、それらの状況は数回話せば解る事で


恐らく、それれ過剰な反応をしているのですよ

>優しそうな顔や雰囲気、声だと言われます。
社交辞令ですよ。
自分で聞いた時に、悪い事言う人などいませんよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

お礼日時:2025/04/01 17:15

人に相談すると、気のせいだと一蹴されるような話です。


こじらせると、被害妄想としてとらえられかねないし、
気にしないのが一番です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/01 16:56

1から5まですべて、あなたが感じたことです。


あなたは自分で書いてるとおり、軽度の知的障害、発達障害、統合失調症です。
そのあなたが、1〜5のように感じて、自分は嫌われてると思ってるのです。

つまり「障害持ちのあなた」が、「地域の人に嫌われてる」と思ってるのです。

あなたが勝手に勘違いしているのです。
それはあなたの障害の症状の一つです。
そのことをしっかり自覚しましょう。

そうしないと、あなたはだんだんと地域の人を憎むようになり、そのせいで
地域の人はあなたを怖がるようになります。
するとあなたは、やっぱり地域の人は自分を嫌ってると信じ込む、悪循環に陥ります。

1から5はあなたの障害があなたにそう思わせるのです。
地域の人があなたを嫌ってるのではない。
障害のせいで、自分が勝手に誤解してしまうんだと自覚してください。

自分の障害を正しく理解しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プンプン

お礼日時:2025/04/01 16:55

どのような服装で、どのような振る舞い・表情で街中を歩いておられるのか、見るからに異質で変わらない方が良いと思われるような見た目をしているとか?



悪いことをするしないとは別に、変質者っぽかったり、暴力団風で強面の人だったりすれば、私も目を伏せ、距離を取ったりしますよ?

あなたの見た目もわからず勝手な推測でしかありませんけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の見た目だと、聞く人皆に言われます。

お礼日時:2025/04/01 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!