重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保育園の布巾と給食袋

布巾てアイロンかけますか?
給食袋は毎日洗いますか?

私自身袋は1週間同じの使ってた気がするから乳児組のコップ袋は1週間同じの持ってかせてた

ついに子どもが布巾使うようになって懐かしいと思いながらアイロン毎日かけるのか悩んでます

A 回答 (4件)

>どういうものを自作すれば



洗濯後どうなるか把握できてる、家にある余り布で作りました。
実際洗ってみないと何とも言えないが、リネンや刺繍生地など特殊な布は避けて、普通の綿ローンなら何でもいいと思う。
別に多少の皺は気にならない。

学校から貸与される配膳エプロンは、消毒のためにアイロンをかけろと言われてましたが、そこまで神経質にやってられん。
洗濯した布は綺麗だ、という前提で生きてます。
でなきゃタオルはどうするんだ、肌着は不衛生でいいのか?という話になってくる。
    • good
    • 0

心配なら、毎日洗いましょう。

    • good
    • 0

アイロンかけなくても気にならないものを使っていた(自作)。


給食袋は毎日洗濯。
汚れものを入れるのだから、袋も汚れる想定。
実際に汚れてなくても手間はないので、洗う。
汚れているか確認する方が手間です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どういうものを自作すればアイロンかけなくて済みますか?
袋も洗うと毎日アイロンかけなきゃいけないかなって

お礼日時:2025/04/01 18:00

アイロンを掛けることで消毒になるので掛けてましたよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

(((;゚Д゚)))

お礼日時:2025/04/01 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています