重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校生の成長期ってどういう所が成長して発達するんですか?

A 回答 (8件)

肉体が成長します。



だから、高校の時に運動すると
体が成長します。

筋トレやると、ムキムキに
なりやすいです。

将来を見据えての体作りに
最適です。

勉強もですね。

脳も発達する時期なんでしょう。

やたら記憶力がよくなります。


背の高さは、あまり関係無いと
思います。
    • good
    • 1

男の子は身長が伸びやすく筋肉も付きやすい。


女の子は身長が止まり、その代わり脂肪も筋肉もつきやすくなるので体つきが大人びていく。
    • good
    • 1

心と体でしょうね。

    • good
    • 1

私自身の経験からすれば、高校生の時期は特に成長、発達はありません。


授業態度など、中学より悪くなりましたから、むしろ後退です。
 高校生の時期は、まだまだ子供です。
本当に成長するのは、卒業してからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます

お礼日時:2025/04/03 22:09

精神。

体。脳。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/04/03 21:51

身体全般です。

ただし、個人差が有るので
何処が?とか、どれくらい?なんてのは判りません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます!

お礼日時:2025/04/03 21:51

>身長は伸びる?


もちろん。ただし個人差が大きいです。
高校で10cm伸びる人もいれば、1cmも伸びなくてもおかしくありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!ありがとうございます

お礼日時:2025/04/03 21:52

全部。



脳も骨も筋肉も臓器も成長します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!ちなみに身長は伸びますか?

お礼日時:2025/04/03 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A