一回も披露したことのない豆知識

道路で走ることが出来ないのになぜ販売しているのですか??

私有地だけで走ったり、飾ったりするのですか?

教えてください!!

A 回答 (6件)

レース専用に開発されたバイクですのでレース場での使用を目的とするヒトにだけ販売されています。

世界中のアマチュアレーサーが使っています。高度にチューニングされたものはプロのレーサーも使っています。
そのほかにもヤマハYZ125/250やホンダRS125/250・CR125/250/450   スズキRM125/250 カワサキKX125/250などざっとあげただけでこれくらい以上あります。レース黎明期の1950年代はプロでも市販の道路を走行できるバイクを改造してレースをするのが普通でしたが、改造する費用や下手な改造による危険なマシンにで危険なレースなど、いろいろあって1970年代になるとレース使用のみを目的にしたバイクが販売されるようになりました。特にヤマハTZシリーズは最も長期にわたって世界中に供給され、超一流レーサーでも一度はお世話になったことがあるマシンです。
4輪でもレース専用フォーミュラーマシンは発売されています。いちいち数え上げたらきりが無いので省略しますが、珍しい事でもなんでもありません。

ひょっとしてそもそもあなたはレースを知らないのですか?

この回答への補足

レース場での使用を目的とするヒトにだけ販売されています。

と書いていると言うことは、僕達一般人には
販売されないと言うことですか???

補足日時:2005/05/25 12:30
    • good
    • 0

こん**わ



 前回の回答でこれの説明を忘れていましたね。
 下の方々が書かれているように【競技車両】です。
 走る事だけを考えて作られたマシンです。
 パワーも同排気量一般市販車とは比較にならないほど有ります。
 これを購入される方は【サーキット】で走ることを前提に買われます。(中にはそれ以外の理由で買う方もいるかもしれませんが)
 【お金さえ出せば購入は誰でも出来ます】
 ただ、一般公道は走ることが出来ません。(これは前回説明済みですよね)
 実のところ私もオフロード用の競技車両を1台もっています(YZ125)
 もう1つ付け加えると運転免許証も要りません。
 有名なGPライダーでも運転免許証をもっている人は少ないようです。

 おそらく次の疑問が出てきたのではないでしょうか?
 じゃぁどうやってサーキットまで行くのか?
 これは車で運ぶしかないです。
 トランスポータと呼ばれる
 ワゴン車やトラックに載せてサーキットまで運びます。
 ですので、2輪免許は要らないですが4輪免許は必要になりますね。(別な人が運転するなら4輪も要らないですけどね)

 他にもいろいろありますが今回はこの辺でノシ
    • good
    • 0

>私有地だけで走ったり、飾ったりするのですか?



その通りですが。なにかおかしいですかね。
    • good
    • 0

良く、YAMAHAのwebサイトを観てください「競技用」って書いてますよね、前回答者サンたちもおっしゃっていますが、レース専用車です



現在のTZは250/125しかラインナップありませんがその昔は
TZ50(1990~1999)
TZ350(1937~1979)
TZ500(1980~?)
TZ750(1978~?)
(カッコ内は販売年、?は私が知らないだけ)
なんていう排気量もラインナップありました。
もちろんレース専用です
私は過去に、TZ50でレースしていました
    • good
    • 0

サーッキトなどの道路以外の場所で、レースなどをするためです。


世界GPなどはワークスマシンが主体で争われますが、250/125ccクラスのどのレースでは、このような市販レーサーを購入して参戦するプラ委ベーターが沢山います。
    • good
    • 0

TZはオンロードの競技用のバイクです。


同じくオフロード用の競技バイクはYZですね。

これらはレース専用であり、アマチュアレーサーなどが購入してレース(大会)に参加します。
というようにレース参戦のためのバイクです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!