プロが教えるわが家の防犯対策術!

基礎的なことかもしれませんが調べた中では判断できなかったので教えていただきたいです。
google mapで目的地と、複数の経由地(用事の都合上、最短距離ではない経路で目的地に行きたいです)を設定していると無関係な経由地が出来るというか、望んでいない無駄な遠回りな経路が出来てしまいます。
例えば高速道路を進んだと思ったらICなどで戻って逆側方面に進んで行ったり、下道では関係のないところに進みまた戻ってくるなどで、
行先への一本道ではなくて輪っかのような経路になってしまいます。
この原因と対策はなんでしょうか。
いま色々動かしている限りでは高速道路走行の経路でJCTやICを経路に設定するとおかしくなってしまうのかという気もするのですがあっていますか?
また無関係な経路を削除する方法はなんでしょうか?
クリックで削除できるのように解説しているサイトもあったのですが削除できません。
またドラッグで移動出来ません。

A 回答 (3件)

ルートを設定するときにどこかクリックして中継点…文字通りの「点」をルート上に作ってしまったという事はありませんか?



あるいは、設定した中継点への最短時間で移動できるルートから外れているため元のルートへ戻そうとしているのかもしれません。

また、例えば、
 東京→名古屋→大阪
のルートを設定していて、東京→名古屋 間の限りなく名古屋に近い所のルートをドラッグして「伊勢市」にした。
本来、
 東京→名古屋→大阪

 東京→名古屋→伊勢→大阪
としたいところが
 東京→伊勢→名古屋→大阪
になったため、ナビのルートは
 東京→名古屋(設定した経由地ではない)→伊勢→名古屋(設定した経由地)→大阪
のようになったとか。

まあ、「人為的なミス」や「条件の見落とし」を疑うのが定石ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 20:34

google mapをカーナビがわりに使ってますが、高速道路や有料道路優先になっていると、そのような経路になる場合が良くあります



そのため、経由地を複数登録し、回避することが多いです

ICのすぐ近くだと、降りて、また乗ってなどのケースも発生するので、ICの少し先とか、少し手前の道を経由地にして回避してます

あるていど、経路が決まれば、あとはコースをドラッグアンドドロップすることで、登録した経由地とは異なる、地図上の経由地(◉で表示)が表示されます。ただし、他のデバイスに送ると、編集した経路はリセットされるので注意してください

慣れている道だと、しばらく「この先をUターンとか、右折して、戻る」とかアナウンスがありますが、無視して走るという手もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 20:33

おとなしくナビを使うのがよいかもしれない・・・


事前に地図での目安の道を調べるって程度にGoogle Mapはしている方がよいかもしれない・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/05/05 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!