重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

他の男にオスとして負けてるなって感じた時に、自分がものすごく価値のない人間に感じてしまうのですがどうするのが良いですか?
自分の気になる人に、他の男性がアプローチしてるのをみた時とかです。あぁ自分のほうが前から知り合ってて気になってたのに、自分は行動できないで取られるだろうなぁ。行動力ある人は羨ましいな。それに比べて自分は...と色々な面の自己否定が始まります。
例えですがこんな感じになります。
やはり努力しろよって話に落ち着きますか?

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい!
    本当に例えばの話です!
    でも現実に起きたら自分は絶対こうなってしまいます。
    こう言う人間だっていう説明です。

      補足日時:2025/04/11 00:21

A 回答 (8件)

ずっとそのままでいたらいいんじゃないでしょうか。


彼女作れとか勝ち組になれとか誰も強制してないんで。
お父さんとかはもしかしたら言うかもしれませんけど、別に無視していいっすよ。
無理のない範囲で楽しく暮らしましょう。

努力するとしたら
「俺は男性同士の序列で上に居たい(勝ち負けでいう勝ち側になりたい)」
「男性同士の序列はどうでもよくて、愛する人と人生を過ごしたい」
のどっちが自分にとって近いのか探索するのがいいんじゃないかな~と思いました。まずはご自分の本当の気持ちを知るところから。
    • good
    • 0

どうするのが良いですか?


 ↑
諦めるか、
反省するか
見なかったことにするか


どれが良いか、という話なら
反省して、行動するのが
良い、ということになるでしょう。




やはり努力しろよって話に落ち着きますか?
 ↑
そうなりますね。
出来ないなら諦めろ。

実際にやるとなると
難しいですが。
    • good
    • 0

他の男に取られるという感覚がおかしい。


物じゃないんだから、他の男がいなくてもあなたが「取る」ことはできませんよ。
    • good
    • 0

弱肉強食の世の中


雄としての価値がないと思ったら
食われて餌になれば済むことです
    • good
    • 0

行動力のある人というのは


あとがないから
前に進むのです

あなたの場合は
(例だろうけど)
あとがあるから
今やらなくてもいいやと
なるのです

行動力というのは
その人にあるかないかではありません
    • good
    • 1

そういう時もある、そういう人も居る、だけどそれが全てでは無いし、あなたの方が勝って居る時もある!と思うようにすれば良いと思いますよ(^^)



何事でも比較すれば何らかの差が生じ、それで優劣をつけるのなら必ずどちらかになりますが、結局それって世の中の当たり前でもあるのです。

そういう当たり前の事でネガティブに考えても仕方がないですよね!

例え話の件も、イケメン高身長高学歴高収入スポーツもできてお洒落でもある、こんな人にはまず勝ち目はありません。

でも女性が毎回そういう人を絶対に選ぶとも限りませんし、あなたが全ての女性に選ばれない訳でもありませんから、自分ができる事を無理の無い範囲で頑張れば良いと思いますがいかがでしょう?
    • good
    • 1

努力して勝てるような人なら、こんなことにはなっていないので。


「気にするな」としか言えません。
人生、楽に生きようよ。さっさと競争から下りた方が気軽ですよ。
    • good
    • 0

その女性とは殆ど話さない感じですか?


もしそうなのであればまずは挨拶する事を心がけて見ると良いですよ。挨拶をする仲になると今度は機会があれば少し話せる仲になり、段々と接する事に慣れが出始めるので。ただその男性がどのようにアプローチしてるのかが気になりますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A