
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.19
- 回答日時:
なぜ結婚というシステムがあり、同居するのでしょうか?
↑
1,子の健全な育成のため。
2,独身男が多いと、犯罪が増えるなど
社会が不安定になる。
男性は基本女性より他者に向ける愛情が薄く、実の子であってもDV率が高く、子育てにも積極的になりづらいどころか子供返りする人が多いと思います。
↑
概ね、その通りだと思います。
ATMという役割以外メリットがほとんどないのに
なぜ同居するのでしょうか?
↑
同居した方が、男女双方の幸福度が
上がります。
勿論、一般論ですので、例外も多々あります。
(明治安田生命「人生100年時代の結婚に関する意識と実態」)
(2018年10月)
男女という脳みその構造が全く違うもの同士で
上手くいくはずがないのです。
↑
子育てには、両親がそろっている方が
身体、頭脳、の発達に優れていることが
確認されています。
No.15
- 回答日時:
あなたは結婚したことがあるの?世の中実際にやってみなければわからないことだらけだよ。
本当に知りたければ、あなたが結婚してみるしかないよ。いろいろ書かれていることも結婚にはそれだねのかちがえることの裏返しだね。No.14
- 回答日時:
>動物界では、通常オスはメスを妊娠させるためだけの役割ですが、人間はそうではないというのは不思議ですよね。
哺乳類に関しては「オスも子育ての役割を担うことが多々ある」といえます。
特に霊長類はその傾向が顕著で「群」またはコミュニティを作って子供を育てます。
なぜ群れなどを作るかというと「外敵から子供とメスを守るため」です。
また霊長類でもゴリラは一夫多妻制の群が主体で、ボノボはオスメス混成の社会を構成します。
オスの役割を限定的に評価するのは正しくありません。
No.13
- 回答日時:
>本来なら同性だと生殖できないのに〜
人間以外にも、同性に性的欲求を抱くことが認められている動物は割といます。
特に人間の場合、純粋な生殖としての欲求もそうですが、先天的な要因(胎内環境の影響や脳の構造の違い)だったり、同性愛を許容する文化とかで同性に性欲を抱くことはあります。
さらに、性的流動性といって、環境によって異性が近くにいない場合でも、同性との関係で快楽や結びつきを得ることで精神の安定を図るという、人類学や心理学で研究されている現象もあったりします。
先天的な要因(胎内環境の影響や脳の構造の違い)とは何でしょうか?
今現在の私は同性にそのような感情がありますが、異性と恋愛をしたいという欲求は全くなく、男性の方には申し訳ないですが、むしろ男は「汚い、臭い、クズ」と思っており円滑な人間関係を営むのはほぼ不可能なのではないかという認識でいます。
No.12
- 回答日時:
>自分は子を産みたいという欲求がない。
本能がないかどうかと、欲求がないかどうかは別問題です。
人は食べなければ死にますが、常に食欲があるというわけではないですよね。
同じように、人間は生殖に向かうように設計されていますが、常に性欲があるわけではありません。
多分普通に、魅力的な異性に出会えていないだけかと。
正直に申しますと、同性に恋愛感情(性的欲求含む)を持ったことがあります。
本来同性だと生殖できないはずであるのに、一定数そのような人が存在するのは何故かなと考えていました。しかも相手は40代を超えているので…
更に私は子供があまり好きではありません。あくまで造形美や美的感覚から顔が可愛い子供には目の保養にはなりますが、基本騒がしいところと不潔なところを含めあまり得意ではないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みなさんはこのような朝ごはんが出されたら食べたいと思いますか
レシピ・食事
-
なぜ親中はだめなのですか? 別に私はそこまでの政治的観念を持っているわけではありません。ですがなぜ皆
政治
-
33歳独身女性、辛い
子供
-
-
4
「教えて!goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了することとなりました。
メディア・マスコミ
-
5
僕のお母さんが牛乳を大量に飲む事に怒ってきます
父親・母親
-
6
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
7
ハローワークはブラック企業しか求人がないのは本当ですか?
ハローワーク・職業安定所
-
8
男の不倫 不倫って、男女間で初めて成立するものと思われますが、男性が槍玉に挙げられやすいのは何故?
浮気・不倫(結婚)
-
9
自衛隊って必要ですか? 日本に攻めてくる国はないし役に立ってないですよね?
軍事学
-
10
クレジットカードを何枚作っていますか?
クレジットカード
-
11
教えてgoo!は、なぜサービス終了なのですか??人口が急激に減ったのでしょうか?
教えて!goo
-
12
珈琲の代わりになる飲み物
飲み物・水・お茶
-
13
働かない男は犯罪者と何が違うのか?
その他(ニュース・時事問題)
-
14
2000円札は発行されたのになぜ200円硬貨20円硬貨2円硬貨は発行されなかったのですか?
歴史学
-
15
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
16
これは脱税にならないですよね
相続税・贈与税
-
17
平成の大合併に続いて
その他(行政)
-
18
なんで回答たくさんつかないの?
教えて!goo
-
19
楽しみにしてたディズニー、彼と温度差があって悩んでます
デート・キス
-
20
会社経営で「金を使ったら減る」と「金は使わなきゃ増えない」との考えはどちらが正しいでしょうか?
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
おそ松さんは好きですか?
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
どう思いますか?
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報