A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
ユーザーの多くが惰性で利用し続けてるように運営側も惰性で運営し続けていたのでしょう。
なんだかんだでヘビーユーザーになってしまっていた自分としては、強制終了することが出来るのは助かります。終了と同時に回答や質問が全て消えてしまうのは少しもったいないというか、あとで読み返したりも出来なくなると思うと寂しい気持ちもありますが、センシティブな投稿も非常に多いサイトなので、ネットから全部消える方が、結局はユーザーみんなの安心安全のために良いのだろうな、とも思います。
データは消失してしまいますが、ここで得たものは自分のこれからの暮らしや活動に役立てたいと思います。
No.7
- 回答日時:
寂しいですね。
たとえば有料版へ変更してもいいから続けてほしいなと、個人的には思いますね。
そのくらい大切な場所でした。
だれにも相談できないこともここで聞けたし、親切に回答してくださる方、とても丁寧に説明してくださる方々の多い場所だったと思います。
感謝しかないです。
No.5
- 回答日時:
発表されてから「教えてgooの終了についてどう思うか」関連質問が
どーんと増えた気がしますね
こういうのに対して「同様の質問が沢山あるので検索してね」は
流石に無いかと
それはともかくとして
20年以上お世話になったサイトの終了は残念ではあります
ただ正直ここ数年のこのサイトの有様を見ていると
ちょっとうんざりな気持ちもあったので
これを機に今後は別登録している他サイトに重きを置こうかと思っています
そっちの方が管理運営がしっかりしてますし
今年位でしょうか
運営の鳴り物入りで始まった「みんな教えて」のカテゴリ
かつて存在したアンケートカテゴリのようなノリが何となく好きでした
ある時からはたと質問が途絶えてしまっていたのですが
もしかしてこれが今回の発表のフラグのようなものだったのでしょうかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooのサービスが終わりますがどう思いますか?
教えて!goo
-
知恵袋の利用停止が解除されました。
教えて!goo
-
教えて!goo終了について
教えて!goo
-
-
4
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
5
みなさんは、教えてgooが9/17に終了しますけど、どう思いますか
教えて!goo
-
6
「教えて!goo」サービスを終了。 どうして終わってしまうのだと思いますか? 好きだったのに残念です
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
もうまともに回答する気は起きないですよね?
教えて!goo
-
8
教えて!goo で印象に残っている質問や回答はありますか?
教えて!goo
-
9
理解できない回答者
教えて!goo
-
10
なんで教えてgoo終了すんの? わからんことはだれが教えてくれるんや
教えて!goo
-
11
教えてgooは終了と見せかけて、この部門だけ違う会社に身売り。new「教えてgoo」が始まったら?
教えて!goo
-
12
もうすぐ教えてgooが終わりますが皆さんは知恵袋に移住しますか?
教えて!goo
-
13
なぜ教えてgooの回答の質はこんなにも低いのでしょうか?質問しても質問の答えになっていないような回答
教えて!goo
-
14
教えてgooはなぜ終了するのですか?
教えて!goo
-
15
僕は教えてgooが無いとつまらない人生になってしまいます。勝手な都合で教えてgooが出来なくなるなん
教えて!goo
-
16
教えて! gooで、毎日、毎日、10件ぐらい回答している人のやる気とは?
教えて!goo
-
17
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
18
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
19
意地張っている投稿(質問・回答)をどう思いますか
教えて!goo
-
20
「教えて!goo」のサービス終了後、皆さんはどちらに行かれますか?
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「教えて!goo」は何故終了する...
-
AIによる話丸写しの回答
-
このサイトをやる意味
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
教えてグーが、2025年9月17日(...
-
特定ユーザーさんは、917以降は...
-
回答してからブロックする人の...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
回答した後に質問者をブロック...
-
教えてgooについて
-
教えてgoo
-
「けこい」について
-
教えて!gooの代わりは?
-
他の、このような質問サイトに...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
教えてgooについて
-
いわゆる「正論」で質問者批判...
-
教えてgooも勢いがなくなってき...
-
質問内容によって自分を変える人?
-
他人の文章をコピーして使用す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報