重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

手取り15万でやっていけますか?

A 回答 (11件中1~10件)

はい。


足りるように生活するだけです。

ただ、初任給はそれだとして、昇給の見込みはいかがでしょう?
全くないのなら収入をUPさせる手立て(転職含む)を考えてもいいでしょうね。
    • good
    • 0

やっていけますよ。



ワタシなど夫婦二人、月6~7万で
やっています。

一人で15万なら楽勝です。

分不相応なことを考えているから
無理、なんて感じるだけです。
    • good
    • 0

実家暮らし。

自名義の所有物無し。移動は徒歩か自転車。交通費支給なら支給範囲内。外食、買い食いしない。家で作る、食べる。無駄遣いしない。等意識次第
その15万で賄える地に足着いた生活をするだけ。
    • good
    • 0

もちろんです。

    • good
    • 0

年齢・性別を書きましょう。



一言それだけで判断はできないでしょうね。
    • good
    • 0

住んでいる地域による。

    • good
    • 0

50年働いて、税金、国民年金取られて、


年金手取りは、そのぐらい。

やっていけるも、いけないもない。

なぜ、そこまでいじめらることになるのか。
と、思ってしまいます。
世帯主という看板を背負ってるのが理由なんて、
悲しすぎます。

手取り15万でやっていけますか?
    • good
    • 1

貯金をしましょう。



毎日のようにかかるお金・・・食費 等
毎月のようにかかるお金・・・電気 等
これ以外に10年単位のようにかかるお金もありますよね。

貯金をしていないと、
下記のどれか1つでも交換が必要になれば
終わります。

1 エアコン 10万
2 テレビ  10万
3 洗濯機  10万
4 トイレ  10万
5 給湯器  10万
6 ガスコンロ・IHコンロ 10万
7 冷蔵庫  10万
8 スマホ本体10万
9 洗濯機  10万
以下は10万はしないものも。
パソコン
電子レンジ
ポット
台所の水栓
コンロ換気扇フード
お風呂のリフォーム
台所のリフォーム
洗面所のリフォーム
ドライヤー
ホットカーペット
寝具


カバン
管球
電灯設備
等々

上記は10年単位でそれぞれ10万円前後
(30万とか50万の場合もあると思う)
合計すれば 100万円以上 になる。
よって、
10年で最低ライン100万は貯金しないと
買い替えができない。
1年で10万が最低ラインの貯金

結論は、1年で30万は貯金が必要だと思います。
    • good
    • 0

私なら無理なのでもっと稼ぐと思います


ネットとスマホがあれば何とでも稼げますから
いい時代ですよね
    • good
    • 0

年金はもう少し少ないけど無職の子供とペットたちで好きな物を食べて快適に暮らしています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A