重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホが普及してから鈍感な人、他人に迷惑掛けても悪いと思わないような人がさらに激増したように感じますがいかがでしょうか?

特に満員電車の中で。ただでさえ混んでいるのだからスマホいじってスペースを余分に取る人、前に立っている人にスマホを突き当てる人。

細い道でスマホをいじりながら歩く人。。。

このような人達は人間のクズだと思います。

A 回答 (6件)

当然の結果でしょうね


何かが便利になるとその分大脳は退化しますから
これから益々バカが増えますよ
    • good
    • 0

もともと、インターネットはアメリカが軍事用目的として利用されており、1990年代からインフラ設備としてグローバルに広がりました。


2010年以降にSNSが広がり、端末がスマホやiPhoneなどに変わると、SNSによる繋がりが持たれる社会へと変貌しました。
いつ何時、誰もが撮影する環境を持ち、情報を共有するという、言わば監視社会になっていると言っても過言ではないです。
人間が端末を通じて情報と行動の支配を受けているのだと感じます。
    • good
    • 1

ジョブズは脳への悪影響を知っていたようですね。

スマホ外来もあるくらいの病気ですからね。
    • good
    • 0

はい。

それでよろしいかと思います。
    • good
    • 0

クズまではいかないでしょw



マナー守れない人、気遣い配慮出来ない人ではありますが。
気を付けてスマホ生活、過ごしたいと思います。
    • good
    • 0

ただの時代の変化です。


時代の変化に追いつけない人が文句ばかり言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A