重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在フィリピンで会社を経営しております
19歳の時に初めてフィリピンを訪れた際に11歳の女の子から立ちんぼ行為にあいました。その時すごく可哀想な気持ちになり、フィリピンの児童売春を無くしたいと思いました。雇用が生まれれば、売春をしなくなると思い、4年前に会社を立ち上げ、雇用を生みましたが、本人達自身働く気はなく、売春を嫌だと思ってないようです。
最近どうすれば児童売春が無くなるのかが分からず、経営をする意味を無くして大変です。
どうすれば児童売春はなくなるでしょうか。
みなさまの意見を聞かせてください

質問者からの補足コメント

  • 4年では変わらないですよね!
    ただ、児童売春してる子たちに就職する気がないので困ってます。歳をとるとお金を稼げなくなり貧乏になるループを無くしたいです

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/18 12:47
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

どうすれば児童売春はなくなるでしょうか。


 ↑
1,経済的に豊かにする。
2,高等教育を施す。
3,買春を厳罰化。


豊かな先進国にも児童売春はありますが
少ないでしょう。

GDPを増やし、経済力を上げるのが
基本です。

大学に進学する女性が増えれば
児童売春も減ります。
    • good
    • 0

この問題には、既に各国のNGOが取り組んでいます


そのような団体から、特にフィリピンにフォーカスして活動をしているチームを選んで、質問者が金銭面で支援するといったことは考えられるかと思いますが、いかがでしょうか

ちなみに

>雇用が生まれれば、売春をしなくなると思い

真面目に工場などで働くよりも体を売った方が早く金になるので、当然の話かなという気がします
雇用の充実も大切な取り組みかと思うのですが、ここを変えるには、彼女たちのマインドセットを促す必要があるので、まずは教育を施し、倫理的な考えを定着させることが第一歩ではないでしょうか
    • good
    • 0

毒を持って毒を制すで、年齢高めの売春婦たちに、縄張り荒らすなと圧力をかけさせる。



政府が動くなら、江戸時代の人足寄場のように、強制的に職業訓練と規則正しい生活の訓練をする。
まぁ、まず日本の小中学校のように、義務教育で縛り、経済的にきびしいのなら、寮生活で修道院のように若干の労働で授業費の代わりにする。
    • good
    • 0

親の姿、近所のお姉ちゃんの行動を見て買春が楽に金を稼げる方法だと子供の時に刷り込まれる。


奇麗なお姉ちゃんほど稼げるのでそういう努力はします。勉強して労働してなんてだるいのでしません。売春が惨めだと思っていません。

ドテルテはフィリピンから中華とメキシコ麻薬犯罪組織を無くしたか弱体化させました。手段は組織の人間はもちろん末端の売人ですら皆殺しです。見せしめに殺しまくります。トランプも不法移民に対して殺しはしませんが国外追放です。

人間ってそんなもんです。日本ほど教育で民度を上げた国はありません。日本レベルに教育しフィリピン人のプライドとアイデンティティを大事にするようになればと思います。教育レベルを上げるしかない。何百年何千年かかるでしょう。地道な努力です。
    • good
    • 0

売春が倫理的に問題があると思っているのは、あなたと日本のここ数十年だけの常識であって世界の常識ではありません。

売春を権利だとおもっている人にやめさせるとことは人権侵害になりかねないのは理解されていますか?ご自身の常識を世界の常識に変えたいのであれば、世界の政治家や活動家に訴えかけ数十年単位で初等教育から改革する必要があります。ご自身の正義を通したいのであれば、あなたのこれからの人生(時間とお金)すべてをかけて信念を持って続けてください
    • good
    • 1

そもそも日本のシングルマザーや子供が貧困でろくな食事も出来てないのに何故フィリピンの子供が気になるの?



選挙権やフィリピン国民でもないなら金で買い上げる位しか出来ません。

1人に対し50万と食事や教育を受けさせ500万と言ったところでしょうか?

頑張って支払いましょう。
    • good
    • 0

子供お母さんや綺麗なお姉さんに夢を与え


借金漬けにして売り飛ばすもんね
自国にいるならマシじゃないですか
他国に売られると、部品として解体されてしまう。
    • good
    • 0

はあ。

。まずは社会的に性教育(適齢期になるまでそうゆうことをするとどういう弊害がおるか、など)はちゃんとされてるんですかね??
 まあそう言うものがなくならないのは単純に言えばそ!を求める人が一定数いるらなんでしょうが、その辺の文化はどうなんですか??日本なら、かなり特殊な世界というイメージがありますが、その辺は一会社の守備範囲では対応しきれないと思いますよ。「罪の罰」のなかに出てくるソーニャみたいに卑しい職業とわかっていながらかぞを支えるためにやむを得ずそれに手を染めている社会では、そよくにの社会文化の問題です。国が改革に乗り出し、そういうことをしなかてもこようが確保できて生活ができるように改革しないと(当然そんなことかんたにできませんが)特定の個人は救えても根本的な解決はできないと思いますよ。
    • good
    • 1

たった4年でフィリピンの雇用が変わる訳無いですよ。

もう少し頑固って下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A