重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは私は今スマホが壊れて使えないのですがワイファイは使える状態でSIMが壊れてるのか本体が壊れてるのか分からない状態です。
(格安SIMです。メーカーは覚えてないです。)
だからドコモに行ってドコモで契約しようと思ってるのですが、因みにスマホはドコモのSIMが使えるエクスペリアのスマホです。

因みに私は2台持ちでドコモのガラケーで電話をしてスマホでスマホでネット(ラインを)使ってます。

この状態の私がドコモショップに行ったら今使ってるドコモのSIMが使えるスマホでドコモと契約したら、そのスマホですぐ使えますか?

それとも新たにスマホを買わないと行けないですか?
分かる方が居たら教えてください。

質問者からの補足コメント

  • だとしたら契約すればすぐに使えると言う事でしょうか?

      補足日時:2025/04/19 19:41

A 回答 (5件)

そのスマホから、SIMを抜いて見てみたら、どこの会社の契約か分かりますよ。


docomoさん契約しても、今の格安SIM解約しないと毎月通信料かかってしまいますからね。
スマホが壊れただけならば、スマホだけ買って、今の格安SIMを壊れたスマホから抜いて新しいスマホに差し替えたら、また使えるんじゃないですか?
    • good
    • 2

ドコモでスマホを購入しても、MVNOなら、APNを設定しなければ使えない


また、iOSなら、設定プロファイルをインストールしなければ利用出来ない

SIMカードの発行については、携帯電話会社であり、NTTドコモと契約していないなら、ドコモショップにいっても、携帯電話会社に再発行をしてもらえってなる。

今もっているスマホを見せて、NTTドコモと新規契約したなら、ドコモのスマホなら、すぐに使えるって状態になるね。
    • good
    • 2

今でも使っていて使用している格安SIMが判らないというのは謎ですが。


SIMの抜き差しぐらいはしていますよね。
まずは、その格安SIMの仕様を確認してどこの回線を使っているか、APN設定を確認してください。
そのガラケーが4Gガラケー(ガラホ)で、格安SIMが使えるものなら、入れ換えてみてAPNを設定してみてください。使えたらSIMの方は生きています。
ドコモガラケーのSIMも4G対応なのだとかなら、スマホに入れることが出来るかも知れません、出来るなら試してみてください。

ガラケーからスマホへの移行は、ドコモでは喜んで、すぐやってもらえます。SIM込みで交換になりますが、電話番号はガラケーのものがそのまま使えます。

個人的には、電話はガラケー(ガラホ)、LINE通話などを含めてネットは格安SIMでやるのが使い勝手が良いように思いますが。
電話もガラホなら、格安SIMの方が安いですけどね。
    • good
    • 2

ドコモのXperiaならそのままドコモ契約ですぐ使えるかと思います



一旦試してみてもしもダメならその場で機種購入が良いかなって感じでしょうか(今ですとXperia10VI(SO-52E)かPixel9aあたりオススメ、ゲームなどで性能必要ならXperia1VI(SO-51E)かiPhone16Pro)
    • good
    • 2

ワイファイが使えるなら本体は壊れてないです。


なのでそのまま使えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A