重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

復縁の話し合いをした後から連絡が来なくなり、こちらから送っても既読無視をされていますが、これはもう縁を切った方がいいですか?

閲覧ありがとうございます。
2週間ほど前に、数年前に付き合っていた男性と復縁に向けて話し合いをしました。主に前回の恋愛の反省点と今後はこうやって直していこうという趣旨の話を会ってしました。特に喧嘩等にならず冷静に話し合いました。

その話し合い後1週間ほど連絡がなかったため(連絡頻度についても改善点があったため話し合いました)「話し合いの意味がなかったように思う。伝わっていなかったなら悲しい。」という趣旨の文章を送ると既読無視されました。
1週間ほど待っても何もレスポンスがなかったので、再度連絡をするとまた既読無視をされました。

私の中では復縁の話し合いをした後だったので円満に付き合っていけるかと思っていたので何が何だか分かりません。何か気に障ったのか、こんな短期間で他に良い人が見つかったのか、こんな態度を取られる意味が分かりません。
もう疲れたので縁を切っていいですかね。相手がクズだったとしか今は思えません。

A 回答 (4件)

こんばんわ。


お返事に対するお返事が遅くなりました。
申し訳ございません。

>既読無視をされ続けてもこちらは嫌な気持ちや「何かしてしまったかな?」とモヤモヤすることぐらいは良い歳なので分かると思います。大人だからこそ言葉にして伝えるべきではないでしょうか。

恐らく、彼は貴方に対して甘えてるのか
常識ある接し方をしようとはしていないのでしょうね。
一度付き合った関係だから、なぁなぁの関係のように
思っているのかもしれませんね。

貴方はとてもきちんとされた方のようなので、
だらしのない彼とは合わないかもしれませんね。
それで、前回別れることになったのかもしれませんね。

また、同じことを繰り返しそうなら、
別の人を探した方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー本当におっしゃる通りです笑
私は良くも悪くも白黒はっきりしたいタイプで曖昧なことが大嫌いです。そのため、そういった性格面が彼とは合わないと今回の件で思いました。

以前も自然消滅のように終わったので(学生だったので色々と環境が変わったりしてその時は私にも非はありましたが)よくよく考えるとそんなに驚くことでもないかな、と(苦笑)
もう考えるだけ無駄な気がしてきました…あんな人のために心を動かされるのがもう無理だなと。

お礼日時:2025/04/20 22:42

>私の文面が分かりにくかったのなら申し訳ないのですが、



私の方こそ文章が分かりにくかったようです。
会っての話し合いの結果だとは理解していました。
そのうえで再度私の勝手な感想を申し上げます。

お相手は本当は会いたくなかったけど、一度会って話さないと
終わらないと思った。だから話し合いに応じた。
今更喧嘩別れなんてしたくないから、特に冷静に応じた…。

私には以上のようにしか思えませんでした。
お相手は改善策について積極的でしたか?
もうすでに改善するつもりはなかった…とは思いませんか?

きつい言い方になりますが、別れを決意した人間は
その為にはどんな卑劣な方法だって選びます。
その場から逃れる為だったら何でもするのです。
勿論私の持論です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
会って話し合うことは向こうから提案してきました。文面上ですとお互いの感情も理解しきれず、会って話そうと向こうが提案してくれて予定も優先的に空けてくれました。とても前向きなように見えました。
改善策については私が話したいことを全部聞いてくれているようでしたし、「これはどう?」みたいなことも言ってくれていました。

私としては本当に急に態度が変わって困惑と、酷く傷ついています。その日から上手くやっていけると勝手な妄想ではなく相手の態度を見て感じていたからです。もう何が何だか分かりません。

お礼日時:2025/04/20 00:04

恋愛において心変わりは当然あり得るしルール違反でもありません。


お相手の男性はきっと復縁は望んでいないし、
話し合いだってしたくないし、改善も必要ないと思ったのかも…。

既読無視においも、とても失礼だけどよくある手段ですよね?
特に女性が気に入らない男性からのラインを無視するとか…。
だからといって、その女性がクズ…は言い過ぎなのかも…。

理由のない既読無視はNOのサインです。
あなたが復縁したくて頑張って話し合いを望んでも
お相手は望んでいないので、話し合いは成立しないと思います。

逆の立場で、もしあなたが苦手な男性に言いよられたら…。
話し合いだけでもしよう、と言われたらどうですか?
結婚と違い恋愛においては、心変わりは仕方ないのかも…。
残念です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の文面が分かりにくかったのなら申し訳ないのですが、復縁の話し合いは既に会って行いました。今から話し合いをしようとお誘いしている状況ではありません。会って、復縁するなら前付き合っていた時の反省点をどう活かしていくかというのを話し合いました。
話し合いをしてから今こうなっているというのを相談しているつもりです。文章をもう一度よく読んでからご回答いただけますと幸いです。

お礼日時:2025/04/19 23:15

>もう疲れたので縁を切っていいですかね。

相手がクズだったとしか今は思えません。

自分の思い通りにならなかったからと言って
相手をクズ限定するのは違うと思いますよ。

恐らく、貴方は、話し合えば、貴方の思い通りに
意思疎通がとれるようになり、復縁できると考えていたのでしょう。

彼からすれば、話し合い自体が貴方の考えを聞かされるだけで
辛かったのかもしれません。

縁を切りたいのは相手の方かもしれませんよ。
もう少し、おおらかに構えて、
彼が好きなら、彼の好きにさせてあげたらいいと思います。

そうではなく、貴方の思い通りになる相手を見つけたいのであれば、
別の人を探したらいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も少し短絡的な文章を書いていたかもしれません。失礼致しました。決して思い通りになる相手を見つけたいとは思っていません。
ただ私としては話し合いをして「こういうところを改善していこう」というのを決めたつもりでした。それに対して不満があったり、やっぱり付き合うまでの気持ちにはなれなかったり、そういった事情があるならきちんと私に言うべきだと思います。既読無視をされ続けてもこちらは嫌な気持ちや「何かしてしまったかな?」とモヤモヤすることぐらいは良い歳なので分かると思います。大人だからこそ言葉にして伝えるべきではないでしょうか。

お礼日時:2025/04/19 22:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A